最高の4Kブルーレイプレーヤー(2023年):ソニー、パナソニックなど

最高の4Kブルーレイプレーヤー(2023年):ソニー、パナソニックなど

WIREDに掲載されているすべての製品は、編集者が独自に選定したものです。ただし、小売店やリンクを経由した製品購入から報酬を受け取る場合があります。詳細はこちらをご覧ください。

この記事で紹介されている

ほとんどの人にとって最適

パナソニック DP-UB820

続きを読む

最高のエントリーレベルのオプション

ソニー UBP-X700

続きを読む

多機能プレーヤー

ソニー プレイステーション 5

続きを読む

最優秀ハイエンドプレーヤー

パナソニック DP-UB9000

続きを読む

あなたはいくつの動画ストリーミングサービスに加入していますか?そして、そのうちのいくつが、月額料金に見合う最先端の画質と音質をフルに提供できると考えていますか?おそらく「たくさんあります」あるいは「ほぼすべてです」という答えが返ってくるでしょう。しかし、真のホームシアター愛好家は真実を知っています。最高の画質と最高の音質は、物理的なストレージフォーマットからしか得られないのです。それが4K UHD Blu-rayです。

ストリーミングサービスは画質と音質において大きな進歩を遂げてきましたが、NetflixやDisney+などで配信される4K HDRとドルビーアトモスの映画では、雲泥の差があります。最新のホームエンターテイメント技術のメリットを真に体感したいなら、4K UHD Blu-rayディスクこそが最適と言えるでしょう。本当に。優れた4K UHD Blu-rayプレーヤーがあれば、大切な古いHD Blu-rayコレクションや(ひそひそと)DVDコレクションも最高の画質で楽しめます。最高のプレーヤーのアップスケーリング能力は、実際に見てみなければ信じられないほどです。お気に入りの古い作品に新たな命を吹き込む力を十分に備えています。

購入の判断をできる限り簡単にするために、4K UHD Blu-rayプレーヤーのおすすめ5選を厳選しました。お手頃価格から、決して手頃ではない価格帯まで、幅広い価格帯をカバーしています。これらのプレーヤーは、Dolby VisionやHDR10+ダイナミックメタデータといった高度なHDRフォーマットに対応しています。どちらかを選ぶとすればDolby Visionの方が一般的ですが、両方に対応しているものもあります。また、Dolby AtmosやDTS:Xといった空間・オブジェクトベースのサラウンドサウンドオーディオフォーマットもデコードできるので、対応スピーカーシステムやサウンドバーをお持ちであれば、そのサウンドのメリットも享受できます。

ベストサウンドバー、ベストプロジェクター、そしてもちろんベストテレビなど、テレビ関連のその他のガイドもご覧ください。

Gear読者の皆様への特別オファー: WIREDの1年間購読を 5ドル(25ドル割引)で。WIRED.comと印刷版雑誌(ご希望の場合)への無制限アクセスが含まれます。購読料は、私たちの日々の活動を支える資金となります。

  • ほとんどの人にとって最適

    パナソニック UB820 ブルーレイプレーヤー

    写真:パナソニック

    パナソニック DP-UB820

    パナソニック DP-UB820EB は、機能と性能のバランスが取れた、まさに最高のコストパフォーマンスを誇る4K UHD ブルーレイプレーヤーです。Dolby Vision と HDR10+ ダイナミックメタデータを含む、あらゆるHDRフォーマットに対応しています。Dolby Atmos や DTS:X など、最も一般的な空間音声フォーマットにも対応しているため、ディスクの細かい文字でコンテンツが最高の状態で再生されているか確認する必要はありません。きっと最高の状態で再生できるはずです。

    このプレーヤーを手にすれば、最高の音質と映像美が堪能できます。色彩は鮮やかで、ディテールは天にも昇るほど鮮明、コントラストは鮮やか。エッジ、パターン、肌のトーンのコントロールは完璧です。サウンドは力強く、堂々とした響きで、同様に素晴らしいディテールレベルと、ダイナミックな変化を巧みに操ります。7.1チャンネルアナログ出力も搭載されているので、お使いのシステムでDP-UB820EBを使って空間オーディオのサウンドトラックをデコードする必要がある場合にも安心です。

    このプレーヤーにはHDRオプティマイザー機能が搭載されており、状況に応じてHDRパフォーマンスを微調整できます。例えば、明るい部屋にいる場合は、映像の明るさを調整して補正できます。また、通常のリモコンに加えて、Amazon AlexaとGoogle Assistantの音声操作にも対応しています。CDプレーヤーとしては確かに大したことはないのですが、この小さな欠点とDP-UB820EBの優れた点を天秤にかけると、ほとんど皮肉めいた意見になってしまいます。これは素晴らしいオールラウンダーです。

  • 最高のエントリーレベルのオプション

    ソニー ウルトラ HD UPBX700 ブルーレイプレーヤー

    写真:ソニー

    ソニー

    UBP-X700

    もちろん、もっと手頃な価格の4K UHD Blu-rayプレーヤーは存在しますが、例外なく、どれもが偽りの経済性です。予算を抑えながら、十分なオーディオ/ビデオ性能を求めるなら、ソニーのUBP-X700が最適です。

    ドルビービジョンとHDR10に対応し、HDRに関するほとんどの状況をカバーします。適切なコンテンツであれば、その映像は鮮やかで精細かつ説得力のあるものです。ソニーの画像処理技術が高く評価されているのには理由があります。そして、この製品で得られる映像は、価格から想像できる以上のものです。

    オーディオ性能も優れており、Dolby AtmosとDTS:Xサウンドトラックに対応しています。ソニーは24ビット/192kHzのハイレゾオーディオ機能を搭載しているため、音楽再生も十分に楽しめます。また、スマートなインターフェースも優れており、NetflixとAmazon Primeを最高画質で視聴できます。確かに素材やビルドクオリティは特別なものではありませんが、このマシンのパフォーマンスと比較すると、見過ごしてしまいがちです。

  • 多機能プレーヤー

    コントローラー付きの新しいプレイステーション5

    写真:ソニー

    ソニー

    プレイステーション5

    PlayStationは、Blu-rayフォーマットが発売されて以来、Blu-rayの再生に対応しています。PS3は初期のプレーヤーの中でも最高峰の製品の一つでした。PS5はゲーム性能の高さで人気が高いですが、4K UHD Blu-rayプレーヤーとしても非常に優れている点も見逃せません。

    色彩の忠実度、ディテールの再現性、コントラストに関しては、このソニー製品は専用ディスクプレーヤーに全く劣っていません。HDRダイナミックメタデータ規格を一切サポートしていないため、より高機能なプレーヤーほど鮮明な映像は得られませんが、ソニーの幅広い技術力を考えると、これはほぼ許​​容範囲内と言えるでしょう。

    サウンドは豊かで緻密、ソフトウェアアップグレードにより、ゲームだけでなく映画でもDolby Atmosに対応しました。アクティブに楽しむ人も、パッシブに楽しむ人も、ソニーのPlayStation 5はきっとあなたを満足させてくれるでしょう。しかも、スタイリッシュに。

  • 最優秀ハイエンドプレーヤー

    パナソニック UB9000 ブルーレイプレーヤー

    写真:パナソニック

    パナソニック

    DP-UB9000

    確かに、4K UHDブルーレイプレーヤー、特にSACDやDVD-Aマルチチャンネル音楽に対応していないプレーヤーとしては、かなり高額です。しかし、もし高額な費用をかけずに、お手持ちの4Kブルーレイに何が収録されているのかを知りたいなら、パナソニックのDP-UB9000EBが最適です。パッケージから取り出した瞬間から、パナソニックの製品はまさに本気です。外側は振動を防ぐためアルミニウム製で、内部には最高級のハイエンドコンポーネントが採用され、卓越した画質と音質を実現しています。

    DP-UB9000は、画質において、圧倒的な迫力と繊細な描写を両立させています。色彩表現は無限大、あらゆる状況下でディテールを余すところなく描き出し、圧倒的な被写界深度を実現しています。HDRにも対応しているため、あらゆる4K UHD Blu-rayディスクに対応し、安心してお使いいただけます。さらに、お手持ちのディスクコレクションをアップスケールする機能も備えており、この価格で購入できるアップスケーラーの中では群を抜いて高性能です。

    CDプレーヤーとしては非常に優秀で、それが魅力をさらに高めています。この価格設定でマルチチャンネルオーディオフォーマットに対応していないのは確かに残念ですが、パナソニックが既に素晴らしい製品を提供しているのに、わざわざ月まで求める必要はないのではないでしょうか。

  • ベスト・マネー・ノー・オブジェクト・プレーヤー

    Magnetar UDP800 ブルーレイプレーヤー

    写真: マグネター

    マグネター UDP800

    Magnetar UDP800を4K UHD Blu-rayプレーヤーと呼ぶのは、正直言って失礼です。確かに、これは最高の4K UHD Blu-rayプレーヤーですが、実際にはユニバーサルディスクプレーヤーです。3D Blu-ray、SACD、DVD-RW、Kodak Picture CDなど、あらゆる光ディスクフォーマットに対応しています。しかも、まるで自然体で扱えるのです。

    AVシステムの他の部分も同等の水準であれば、UDP800は驚くほどの性能を発揮します。その画質忠実度は驚異的で、より自然でリアル、そして説得力のある映像を見るには、窓の外を眺めるしかありません。あらゆる面で完璧な再現性を備え、作り出す映像には誇張は一切ありません。ディスクに収録されているコンテンツはすべて抽出され、表示され、適切なコンテキストが与えられます。低品質コンテンツのアップスケーリングも実現。このプレーヤーがあれば、古いディスクがどれほど美しく見えるか、コレクションをくまなく探し回ってしまうでしょう。

    サウンドに関しても、同様にスリリングな話です。ステレオでもマルチチャンネルでも、Magnetarはダイナミクス、ディテール、サウンドステージングなど、音楽再生のあらゆる基本要素において優れた性能を発揮します。バランスXLR出力も備えており、音楽制作における高い信頼性を誇ります。近い将来、必要な機能をすべて1台でこなせるディスクプレーヤーをお探しなら、まさにこれです。