すべてのアプリとデバイスでダークモードをオンにする方法

すべてのアプリとデバイスでダークモードをオンにする方法

すべてのアプリとデバイスでダークモードをオンにする方法

ワイヤード

ダーク モードは、多くの人が経験したことがあるであろう感覚を軽減するために用意されています。何時間も画面を見ていると目が疲れ、明るさをどれだけ下げても、ほぼすべての Web ページとアプリの白い背景が眩しく感じられることがあります。

画面の色を切り替え、すべてを黒または暗い背景にし、文字とオブジェクトを白にします。スマートフォンやパソコン、特定のアプリ、またはオペレーティングシステム全体で使用できます。

ダークモードのファンは、目の疲れを軽減し、文字が読みやすくなり、バッテリー寿命が延びるなど、そのメリットを熱く語るでしょう。しかし、テュービンゲン大学が7人を対象に行った(ごく小規模な)研究では、ライトモードが近視のリスクを高める可能性があることが判明しました。しかし、経験的な証拠となると、大規模な研究はほとんどありません。

だからといって、ダークモードを使うべきではないということではありません。自分に合った使い方をすればいいのです。暗い場所での反射光を軽減し、暗い部屋でスマートフォンを見る際の眩しさを軽減するのに役立ちます。また、光過敏症、白内障、乱視などの視覚障害のある方にも適しています。

「自分の限界や、個人として何を経験しているかを自覚しているのです」と、BehaviourStudioの行動デザインディレクター、ローレン・ケリーは言います。「テクノロジーはあらかじめ設定されているのではなく、自分に合わせて適応していくのです。」

iOS

ダークモードは古いディスプレイに適していますが、OLEDディスプレイ(iPhone XS以降)をお持ちの場合は特に効果的です。これは、ピクセルを黒く塗りつぶすのではなく、単に消灯させるため、コントラストが高まり、バッテリー節約の可能性が高まります。古いiPhoneをお持ちの場合、Appleは読みやすさを維持するために、一部にダークグレーを加えた完全な黒のテーマを採用しています。

iOSでダークモードを有効にする最も簡単な方法は、ホーム画面からコントロールセンターへスワイプすることです。iPhone X以降では右上から下に、iPhone 8以前では下から上にスワイプしてください。明るさスライダーを長押しし、左下の「外観」をタップすると、ライトモードとダークモードを自由に切り替えられます。「設定」>「コントロールセンター」>「コントロールをカスタマイズ」で、コントロールセンターにダークモード専用ボタンを追加することもできます。これは、必要な時に素早くグレアを軽減するのに特に便利です。

iOSでダークモードに切り替えるより一般的な方法は、設定画面を開くことです。「画面表示と明るさ」をタップし、「ライト」または「ダーク」をタップして、希望の外観を選択します。また、その下の切り替えボタンをタップして、ダークモードを自動的にオンにすることもできます。自動に設定した後、「オプション」に進み、ダークモードのオン/オフを毎日日没から日の出まで、または任意の時間にするかを選択できます。

アンドロイド

Androidのダークモード(Googleはダークテーマと呼んでいます)では、ほぼすべてのGoogle所有アプリの画面色が自動的に切り替わります。YouTube、Gmail、Chromeの背景は暗くなるので、これらのアプリがまだ明るい白色で表示されているときに、急に目を細めて読まなければならないという心配はありません。

ダーク モードは 2019 年 11 月に Android でのみ利用可能になり、Android 10 以降のオペレーティング システムでのみ使用できるため、古いスマートフォンでは使用できません。

Android オペレーティングシステムでダークモードをオンにするには、通知バーを一番下まで引き下げて歯車アイコンをタップするか、設定アプリから設定を開きます。「ディスプレイ」をタップし、「詳細設定」に進みます。ここでダークテーマのオン/オフを切り替えることができます。

毎回設定画面を開いてオンオフを切り替えるのが面倒な場合は、通知バーのクイック設定に追加できます。画面上部から下にスワイプしてクイック通知を開き、鉛筆アイコンをタップして設定を編集します。一番下までスクロールして「ダークテーマ」を見つけ、好きな場所にドラッグしてください。

マック

Appleは「ダークモードは、コンテンツが際立ち、コントロールやウィンドウが暗く背景に溶け込むため、作業に集中しやすくなります」と主張しています。これが事実かどうかはさておき、目に優しいのは確かです。macOS Mojave以降では、メール、Finder、メモなどのApple製プログラムはもちろん、ダークモードに対応しているサードパーティ製アプリでもダークモードに切り替えることができます。

ダークモードをオンにするには、左上のAppleメニューを開き、「システム環境設定」を選択します。「一般」には、アクセントカラーの変更やダークモードへの切り替えなど、オペレーティングシステムの外観を変更するためのオプションがあります。「明るい色のままにする」、「ダークモードに切り替える」、「時間帯に応じて自動的に変更する」の3つのオプションから選択できます。

ウィンドウズ

Windowsのダークモードはほとんどのデスクトップアプリには適用されませんが、Windowsストアから入手したアプリには適用されます。Windows 10でダークモードを有効にするには、「設定」を開き、「個人用設定」→「色」の順にクリックします。「アプリモードを選択」セクションまで下にスクロールし、「ダークモード」を選択してください。

Microsoft Edgeでダークモードを有効にするには、右上のメニューから「設定」を選択してください。「全般」タブには、エクスペリエンスをカスタマイズするためのオプションがあり、「テーマを選択」から「ダーク」を選択できます。

Chrome OS

Chrome OSのダークモードは、タスクバーやアクションセンターなど、UIの大部分がデフォルトで暗くなっているという点で、少々奇妙なケースです。しかし、アプリのメニューバーは全体的に白のままです。Chromeなどの一部のアプリは個別にカスタマイズできますが、システム全体に適用できるソリューションはまだありません。

ただし、Chrome OS の完全なダーク モードは間もなく登場すると思われます。2021 年 3 月以降、このオペレーティング システムのベータ版にライト/ダーク モードの切り替え機能が登場しています。Chrome OS では、時間帯に応じてライト モードとダーク モードを自動的に切り替えるスケジュールを設定するオプションも追加される予定です。

Googleはこの機能がChrome OSにいつ完全に展開されるかまだ発表していませんが、今すぐ試す方法がいくつかあります。以前は、これらの機能を試すにはChrome OSのベータ版に切り替える必要がありましたが、現在は不安定なOSビルドを使用せずに済む、より簡単な方法があります。

Chromeを開き、アドレスバーに「chrome://flags」と入力してください。検索フラグバーで「dark」と検索してください。「システムUIのダーク/ライトモード」オプションの横にある「有効にする」を選択します。このオプションは、画面右下のアクションセンターにも表示されます。ダークモードではシステムUI全体が黒くなり、ライトモードでは全体が白になります。現時点では、この方法では自動切り替えオプションはありません。

アプリ

一部のアプリでは、個別にダークモードを選択することもできます。これは、OS全体でダークモードに対応している最新のソフトウェアをお持ちでない場合に便利です。Spotifyはすでにダークテーマを全面的に採用しており、ダークモードファンには最適です。

WhatsAppは、お使いのOSの設定に応じて自動的に切り替わります。もし、設定を変えたい場合や、うまく動作していない場合は、アプリを開き、右上の3つの点をタップして設定を選択してください。「チャット」の項目で、テーマ(ライト、ダーク、またはシステムのデフォルト)を選択できます。

Instagram には独自のダークモード設定はありませんが、デバイスの設定に応じて変わります。

Twitterでは、モバイルとデスクトップの両方でダークモードにアクセスできます。OSのアップデートに合わせて自動的に切り替わるわけではありませんが、日没時に背景を真っ黒(「消灯」)にするか、青みがかった灰色(「暗く」)にするかを選択できます。モバイルでは、左上のプロフィール写真をタップします。「設定とプライバシー」の「ディスプレイとサウンド」でダークモードのオン/オフを切り替えることができます。デスクトップでは、左側のメニューにある3つの点をクリックし、「ディスプレイ」を選択します。ここで消灯と暗くするオプションを選択できます。

Gmailでは、モバイル端末の画面左上にある3本線のアイコンをタップします。下にスクロールして「設定」をタップし、「一般設定」をタップすると、「テーマ」でライト、ダーク、またはシステムのデフォルトを選択できます。

Facebookはダークモードの導入が遅れています。アプリでは色は変わりませんが、デスクトップ版では新しいデザインの展開が始まっています。設定メニューで「新しいFacebookに切り替える」を選択すると新しいデザインに、元のデザインに戻すには「クラシックFacebookに切り替える」を選択してください。「新しいFacebook」では、設定のドロップダウンメニューからオン/オフを切り替えることでダークモードに切り替えることができます。


WIREDのその他の素晴らしい記事

  • 🌎 WIREDの気候ブリーフィングにサインアップ:ゼロを追い求めよう
  • 現在ヨーロッパで最も注目されているスタートアップ100社
  • アマゾンのドローン配達の夢はゆっくりと崩壊しつつある
  • 不可能は忘れろ、菌類のルネッサンスが到来
  • この試合はFIFAを永遠に変えるだろう
  • 地下鉄を洪水から救うための競争
  • マーク・ザッカーバーグのメタバースはすでにひどい
  • 🔊 WIREDポッドキャストを購読しましょう。毎週金曜日に新しいエピソードを公開します。

この記事はWIRED UKで最初に公開されました。