WIREDに掲載されているすべての製品は、編集者が独自に選定したものです。ただし、小売店やリンクを経由した製品購入から報酬を受け取る場合があります。詳細はこちらをご覧ください。
STM GoodsのMagPodスマホスタンドには、特に特別な点はありません。特に私がいつもテストしている他のMagSafeアクセサリーと比べると、かなり退屈な製品です。特別な機能や充電機能はなく、ただスマホを立てかけるだけです。しかし、これまで試したどのスマホ用三脚よりも、このスタンドに愛着を感じています。

写真:ブレンダ・ストーリヤー
アパートのデスクからリビング、キッチンまで、いつも持ち歩いています。旅行にもほとんど持っていき、カフェやオフィスなど、家の外で仕事をするときにはバッグに入れて持っていきます。スマホを高くして視界に入れておくのに最適なモバイルアクセサリーです。機能が多すぎるアクセサリーが多い現代において、このアクセサリーはシンプルで使いやすいです。
シンプルでコンパクト
私はiPhoneアクセサリーをたくさんテストしていて、MagPodに切り替える直前は、キックスタンドとしても使えるMagSafeグリップをいくつかテストし終えたばかりでした。デスクでは、Belkin Auto-Tracking Stand Pro with DockKitとOhSnap! Snap Standを使い分けていました。どれも素晴らしい多機能iPhoneスタンドですが、MagPodに切り替えて本当に良かったです。
いつでもどこでも磁石でスマートフォンを取り付けられるミニ三脚です。特別な設定は必要ありません。箱から出して三脚を開き、机の上に置いてスマートフォンを取り付けるだけです。ケーブルや接着剤は必要ありません。(OhSnap! スナップスタンドの底面には粘着剤が付いているので、安定感はありますが、表面から表面へは動きにくいです。)

STMグッズ
MagPod スマートなスマホスタンド
三脚の上部には、ソケットに取り付けられた磁気ディスクが付いているので、スマートフォンを縦向きでも横向きでも固定できます。私はiPhone 16 Proで使用していますが、MagSafe対応のiPhoneであればどれでも使用できます。非常にしっかりと固定できるので、デスクで物を移動したり、別の部屋に持ち運んだりするときに、うっかり倒してしまう心配がありません。
ソケットを回すと角度と高さを調整できます。高さは厳密には固定で、わずかに上下に動くだけですが、角度を調整することでより柔軟に調整できます。キッチンカウンターに立つときは、一番高い位置にスイッチし、ディスクを上向きに傾けて平らに置きます。こうすることで、カウンターに置いたままスマートフォンをスクロールできます。

写真:ブレンダ・ストーリヤー
伸縮式の脚は頑丈です。底面にはゴム製のグリップが付いているので、ディスプレイをタップしたりスクロールしたりしても滑らず、テキストやメールを入力している時でもしっかりと固定されます。3本の脚をすべて折りたたんでグリップとして使用すれば、自撮りや動画撮影にも便利です。これにより、持ち運びにも便利です。
省スペース
ノートパソコン、外付けモニター、キーボード、マウス、ノートPC、iPad、コーヒーカップなど、スマホを置く場所を見つけるのはいつも大変です。でも、コンパクトなMagPodスタンドがあれば、スマホを雑然としたものから簡単に分け、理想的な角度で見やすく保つことができます。ナイトスタンドも同じで、こちらもかなり小さく、Kindle、紙の本、水筒、小物などで常に占領されています。MagPodがあれば、寝る前に読書やテレビを見ながら通知を簡単に確認でき、スマホを何度も手に取る必要もなくなります。
夕食の準備中はコンロの近くのカウンターに、ソファに座っているときはコーヒーテーブルに、メイクをしているときはバスルームに置いています。YouTube動画のストリーミングに使っていますが、FaceTime通話にも最適です。以前はBelkinスタンドを使っていましたが、部屋から部屋へ移動させるときはMagPodのスリムなベースが気に入っています。
お手頃価格で、迷う必要はありません。Androidスマートフォンを持っている人でも、小さなMagPodを一家に一台は持っておくべきです。MagSafeケースがあればなおさらです。私はもう1台買って、バッグの中や別の部屋に置いておこうと思っています。そうすれば、しょっちゅうこのスタンドを取り出さなくて済みます。そう、このスタンドにはもう、それほどまでに愛着があるんです。