『ブレードランナー 2049』の監督は、 『デューン』映画に加えて『デューン』ショーも行う。

フランク・ハーバート作品の映画化にも取り組んでいるドゥニ・ヴィルヌーヴが、『デューン/デューン 砂の惑星』のパイロット版を監督する予定だ。パスカル・ル・セグレタン/ゲッティイメージズ
こんにちは!WIREDのポップカルチャー特集「The Monitor」へようこそ。今日のニュースは? 実は盛りだくさん!『ブレードランナー 2049』の監督ドゥニ・ヴィルヌーヴは、映画版『デューン』に加え、テレビシリーズ『デューン』の制作にも取り組んでいます。『リメンバー・ミー』の共同脚本家はナルニア国物語へ!Facebookはさらに多くの番組制作を依頼しています。さあ、視聴してみましょう。
『デューン』シリーズの新作が制作中
『デューン』がまだ見足りないという方に朗報です。2020年に公開予定の新作映画に加え、ワーナーメディアは今週、ストリーミングサービス向けの姉妹シリーズも制作中であることを発表しました。『デューン:シスターフッド』と題されたこのシリーズは、ベネ・ゲセリットとして知られる謎の女性修道会に焦点を当てます。フランク・ハーバート原作の小説を映画化した本作の監督を務めるドゥニ・ヴィルヌーヴが、本作のパイロット版の監督と製作総指揮も務めます。「ベネ・ゲセリットには、ずっと魅了されてきました」とヴィルヌーヴはVariety誌に語っています。「あの力強い女性修道会を題材にしたシリーズは、テレビシリーズにとって、意義深く刺激的であるだけでなく、ダイナミックな設定になると思いました。」
『リメンバー・ミー』の共同脚本家がNetflixで『ナルニア国物語』を脚色
まず最初に、Netflixが現在『ナルニア国物語』シリーズの大規模な映像化に取り組んでおり、映画と少なくとも1つのシリーズが含まれます。さて、その話はさておき、ニュースをお伝えします。Netflixは、『リメンバー・ミー』の共同脚本家であるマシュー・アルドリッチをこのプロジェクトの立役者に指名し、様々な映像化作品の開発を全て手掛けることになりました。Netflixは2018年にCSルイス・カンパニーからナルニア国物語シリーズ全7巻の権利を獲得しました。
Facebookはさらに多くの番組を制作する予定
Facebookの動画プラットフォーム「Watch」って知ってる? なんと、さらにコンテンツが充実するらしい。Facebookは今週、「リアルワールド」のリブートに加え、アマゾンのジャングルを舞台にしたドキュメンタリーシリーズ「Curse of Akakor」や、BuzzFeed、Tastemade、Studio71の番組も制作中だと発表。Facebookで過ごす時間が、今まで以上に増える準備をしておきましょう。
WIREDのその他の素晴らしい記事
- ビットコインの気候への影響は地球規模。解決策は地域レベル
- ファンはテクノロジーよりもオンラインで情報を整理するのに優れている
- ロシアの奥地からの荒々しい絵葉書
- 商品が「Amazon's Choice」であるとはどういう意味ですか?
- 日本での私の輝かしい、退屈な、ほとんど途切れた散歩
- 🎧 音に違和感を感じたら、ワイヤレスヘッドホン、サウンドバー、Bluetoothスピーカーのおすすめをチェック!
- 📩 もっと知りたいですか?毎日のニュースレターに登録して、最新の素晴らしいストーリーを見逃さないでください

アンジェラ・ウォーターカッターは、WIREDの特別プロジェクト担当シニアエディターです。WIRED入社前は、AP通信の記者を務めていました。また、Longshot誌のシニアエディター、そしてPop-Up誌の寄稿者も務めました。オハイオ大学でジャーナリズムの理学士号を取得しています。…続きを読む