
任天堂/WIRED
Wii Uの失敗後、任天堂はおそらく史上最高のゲーム機、家庭用と携帯型が一体となったNintendo Switchで復活を遂げました。その驚異的な成功の鍵は、この奇跡にあります。『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザワイルド』のような壮大なゲームを外出先でプレイできるというのは、任天堂の初代ゲームボーイの時代から生きてきた世代にとって、まさに驚異的でした。私たちはSwitchを愛しています。そこで、WIRED編集部が愛情を込めて厳選した最高のゲームをご紹介します。
1. ゼルダの伝説
Switch最高のゲームなんてどうでもいい。このゼルダは、史上最高のゲームと称されるにふさわしい。ベセスダやロックスター風のオープンワールド作品と比べて、ゼルダのリニアなフォーミュラが陳腐化していると感じた任天堂は、設計図に立ち返り、主力シリーズを徹底的に再構築した。そして、任天堂の願い通り、史上最高のオープンワールドゲームを生み出した。オープンワールドゼルダの栄光に浸ろう!
2. スーパーマリオ オデッセイ
任天堂の二本柱フランチャイズの2作目となる本作も、まさに大作です。『スーパーマリオ オデッセイ』は『スーパーマリオギャラクシー』シリーズの系譜を受け継ぎ、ビデオゲーム最高峰の操作性で、無限に広がる想像力の世界をマリオと共に駆け抜けます。『オデッセイ』は2Dゲームプレイを採用していることが特徴で、 『スーパーマリオ64』のプラットフォームアクションと『スーパーマリオブラザーズ』の横スクロールアクションを融合させた作品となっています。きっと気に入るはずです。
3. 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL
スマブラシリーズの決定版にして、 『DX』以来の最高傑作。まだ知らない人のために説明すると、お気に入りの任天堂キャラクターたちが勢揃いし、任天堂の様々な名作を舞台に、互いに激突します。マリオvsリンク、ピカチュウvsミュウツー、クッパvsピーチなど、お気に入りのバトルを自由に設定できます。多くの格闘ゲームと同様に、『Smash Quest Ultimate』は手軽にプレイできる一方で、奥深さも抜群です。勇敢にフレンドの頭をぶっ叩き潰し、オンラインで対戦して圧倒しましょう。
4. マリオカート8 デラックス
このゲームのストーリーはもうお分かりですよね?スマブラをカートで再現したようなゲームです。お気に入りの任天堂キャラクターを操り、お気に入りの任天堂の舞台を駆け抜け、あのレインボーロードでゴールを目指します。Switchの定番とも言えるマリオカート8は、シリーズ最高傑作と言えるでしょう。特に素晴らしいのは、新しく改良されたバトルモードで、憎きライバルに砲弾をぶつけることができます。
5. スターデューバレー
ビデオゲームにあまり詳しくない人なら、農業シミュレーションゲームが中毒性があって素晴らしいなんて驚きだと冗談を言うかもしれない。しかし、このジャンルは『ハーベストムーン』や『ファームビル』(そしてよりハードコアな『ファーミングシミュレーター』)など、長年にわたり人気を博してきた。 『スターデューバレー』はそこに『ファイナルファンタジー』風のロールプレイング要素を少し加えている。プレイヤーは何千時間もプレイしており、Switchはまさにこのゲームに最適なゲーム機だ。
6. テトリス 99
テトリスのバトルロイヤル版。難しそうに聞こえるかもしれませんが、とんでもなく楽しいです。ヒントはタイトルにあります。あなたと98人のプレイヤーが、最後の1人になるまでハイペースなテトリスゲームをプレイします。アップグレードを使って他のプレイヤーを攻撃し、大混乱が巻き起こります。中毒性が高く、大人気のこのゲームは、任天堂にとってSwitch独占タイトルとして大きな成功を収めました。基本プレイ無料ですが、プレイするにはSwitch Onlineへの加入が必要です。NESゲームが本当に好きなのでなければ、テトリス99はSwitchを買う最大の理由になるでしょう。
7. ベヨネッタ2
ベヨネッタは、デビル メイ クライジャンルに属する、素晴らしくも滑稽なハックアンドスラッシュアクションアドベンチャーです。Gamespotは満点の10点を付け、「ベヨネッタ2は、リアリズムやストーリーテリングなど全く気にせず、スキル、反応速度、そして純粋なスペクタクルを何よりも重視した、最も純粋で稀有なアクションゲーム体験を目指している」と評しました。
8. 大神 HD
もし史上最も美しいゲームのリストがあったら、『大神』は上位にランクインするでしょう。だからこそ、このHDリメイク版は魅力的です。ゲームプレイはゼルダを想像してみてください。ただし、プレイヤーは狼です(正確には、同じく狼としてプレイする『ゼルダ トワイライトプリンセス』を想像してみてください)。ゲーム全体が素晴らしい水彩画で描かれています。ゼルダをやり終えたなら、ぜひ購入してください。
9. ディアブロ III エターナルエディション
このトップダウンアクション ロールプレイング ゲームは、2018 年 11 月に初めて Switch に登場しました。2012 年に PC 専用としてリリースされた『ディアブロ III』のコンソール版リブートで、プレイヤーはサンクチュアリのダーク ファンタジーの世界を駆け抜け、不吉な一連の出来事を予言する古代の文書を調査します。
10. スーパーマリオメーカー2
初代『スーパーマリオメーカー』は素晴らしいアイデアでしたが、Wii Uの大失敗によって惜しまれつつも忘れ去られてしまいました。しかし、Wii Uの多くのゲームが第二の人生を歩んできたSwitchで復活しました。その名の通り、本作は過去の数々のゲームの素材をベースに自分だけのマリオステージを作り、他のプレイヤーが作ったステージで遊ぶことができるゲームです。ローカル対戦とオンライン対戦、2人協力プレイのステージ作成モード、そして100ステージをクリアできるストーリーモードを搭載しています。
11. ウルフェンシュタインII:ニューコロッサス
このアクションアドベンチャー・ファーストパーソンシューティングゲームは、2017年10月末にPlayStation 4とXbox Oneで発売され、2018年6月にSwitch版がリリースされました。ナチスが第二次世界大戦に勝利した架空の歴史を舞台に、退役軍人がアメリカの新たなファシスト政権と戦う姿を描きます。素晴らしい開発のおかげで、Switchの限られたハードウェアでも驚くほどスムーズに動作し、この小型ハイブリッド携帯ゲーム機で何ができるのかを真に証明しています。
2019年のベストゲームガイドを読んで、ゲームに関するインスピレーションをさらに深めましょう。
この記事はWIRED UKで最初に公開されました。