WIREDに掲載されているすべての製品は、編集者が独自に選定したものです。ただし、小売店やリンクを経由した製品購入から報酬を受け取る場合があります。詳細はこちらをご覧ください。
ここ数年、多くのソーシャルメディアや出会い系プラットフォームがユーザーの実名を重視するようになりました。Facebookは2014年に「本物の」名前での登録を義務付けました。Twitterは2016年に、誰でも「認証済み」登録(つまり、Twitterが本人であることを証明すること)を申請できるようになりました。12月には、OkCupidは「sexgirl_420」のような名前の使用を今後禁止すると発表しました。
インターネットの匿名性を解除せよという呼びかけは、2016年のアメリカ大統領選挙中に、しばしばアメリカ人を装ったロシアのプロパガンダ活動家たちがTwitterやFacebookなどのプラットフォームに殺到したことを受けて、昨年再び支持を集めました。マーク・キューバンはTwitterとFacebookに対し、「すべてのアカウントの背後に実名と実在の人物がいることを確認する」よう要求しました。一方、電子フロンティア財団などの団体は、匿名性は民主主義にとって不可欠であり、それによって周縁化された人々が報復を恐れることなく発言できるようになると主張してきました。
プラットフォームがユーザーに実名での利用を求める理由は容易に理解できる。どんな人が広告を見るのかを企業に伝えられれば広告を売りやすくなるし、実名を使うことでオンラインでより礼儀正しく行動してくれるという期待もある。しかし、比較的新しい、小規模なソーシャルネットワーク「Amino Apps」は、この期待に応えていない。
10代をターゲットにしたモバイルファーストのプラットフォームは、実名を必要としないRedditと似たような構成ですが、Tumblrのような感情的でオタク的な雰囲気を持っています。Amino AppsのCEO兼共同創業者であるベン・アンダーソンは、匿名性は自己表現に不可欠であり、プラットフォームがアイデンティティを設計する方法が、その機能に独自の影響を与えていると考えています。
Aminoは、Redditと同様に、特定の関心事に基づいて構成された様々なコミュニティで構成されています。しかし、類似点はそれだけです。Redditは常にミニマルなデスクトップサイトとして繁栄してきましたが、2016年までモバイルアプリさえリリースしていませんでした。Aminoにもデスクトップサイトはありますが、そこから投稿することはできません。そして、約90種類のモバイルアプリからなる広大なネットワークとして始まりました。同社は2年前にようやく、すべてのコミュニティにアクセスできる一元化されたポータルを構築しました。それ以前は、他のAminoコミュニティに参加するには、別のアプリをダウンロードする必要がありました。この一元化された構造と、すべてのユーザーが新しいコミュニティを作成できる機能により、Aminoには現在100万以上のコミュニティがあります。
Aminoは収益を上げておらず、全額投資家からの資金で運営されています。収益源として、プロフィールのアップグレードやステッカーパックなどのデジタル商品の販売と、サブスクリプションサービスの提供を計画しています。Aminoはアクティブユーザー数を明らかにしていませんが、様々なアプリのダウンロード数は数千万回に上ると述べています。同社によると、ユーザーは1日平均70分をプラットフォーム上で過ごしており、これはSnapchatとFacebookを合わせた時間とほぼ同じです。
各Aminoコミュニティには、充実したニュースフィード、チャットルーム、クイズや投票機能、ボイスチャットといった機能が複数用意されています。最も人気のあるAminoは、K-POP、ポケモン、Doki Doki Literature Clubなどのビデオゲームといったオタク的な趣味を中心としています。
しかし、ヴェイパーウェイヴ音楽、バイセクシュアリティ、フェミニズムといった関心事にも、アミノのコミュニティは存在する。インターネット上でしばしば避けられないと感じられるトピックが、明らかに欠けている。例えば、米国政治、トランプ支持者、ビットコインに特化した小さなアミノのコミュニティは、ほとんどがゴーストタウンだ。これはおそらく、アミノがニュースサイトなどインターネットの他の部分へのリンクをほとんど提供していないことが一因だろう。フェイクニュースなど、主流のプラットフォームを悩ませてきた多くの問題は、アウトバウンドリンクが原因で発生している。Facebook上の陰謀論は、プラットフォーム上に直接公開されるのではなく、サードパーティのウェブサイトに投稿され、そこからリンクされている。アミノは、インターネットの他の部分を無視する文化を育んできたのだ。
AminoはRedditとは異なり、コミュニティ間でアイデンティティを共有しません。Overwatch Aminoではある人物になりきり、Mario Kartでは全く別の人物になることもできます。それぞれの興味に合わせて、名前、プロフィール写真、自己紹介を変更できます。
「私たちは人々に自己表現をしてほしいと思っています。アイデンティティを築いてほしいと思っていますが、必ずしも現実世界のアイデンティティをすべて持ち込んでほしいわけではありません。本当に情熱を注いでいる一つのテーマを中心に、アイデンティティを作り上げることができるのです」とアンダーソンは言います。
専門家によれば、アミノのユーザーは自己表現の機会を得るが、それにはリスクも伴うという。
「流動的なアイデンティティを認めることは、人々に新しい、より良い自分を試し、育む機会を与えるのです」と、オンライン行動について多くの著作を持つライダー大学の心理学教授、ジョン・スーラー氏は言う。「しかし、それは同時に、人々が根底にある、あるいは無意識の心理的なフラストレーションやニーズを表現することにも繋がります。コスチュームを着ている時は、それを演じるのがとても簡単なのです。」

アミノ
先週、Aminoは匿名性をビデオチャットにも導入すると発表した。ビデオチャットでは、ユーザーは自分でデザインしたアバターでのみコミュニケーションを取ることができる。アンダーソン氏はこの機能を、iPhone Xでのみ利用可能なAppleの新しいAnimojiに例えた。顔用のBitmoji、あるいは一種のデジタルコスプレのようなものだと考えれば分かりやすいだろう。
「まだ、私たちが期待するほど感情を捉えているとは言えませんが、始まりの兆しが見えています。この種の技術を通じて、人の感情を実際にどのように捉えることができるかは想像できます」とアンダーソン氏は言う。
この新しいビデオチャット機能は、アンダーソン氏が「チャットルーレット問題」と呼ぶものへの解決策となる。チャットルーレットとは、誰でも見知らぬ人と瞬時にビデオチャットができる人気サイトを指し、瞬く間にペニス画像で溢れかえった。Aminoでは、アバター以外をカメラに映すことはできない。カメラを頭から離すと、キャラクターは顔が戻るのを待つだけだ。
ビデオゲームや仮想現実(VR)では、人々は長らくロールプレイングゲームを楽しんできましたが、Aminoはビデオチャットに匿名性をもたらした先駆的なソーシャルメディアプラットフォームの一つです。しかし、プラットフォームのあらゆる側面を匿名化するという同社の決定は、特に10代の若者をターゲットとしていることから、ユーザーの行動にどのような影響を与えるのかという疑問を投げかけています。しかし、研究者たちは、匿名性だけではオンラインコミュニティの機能が決まらないと述べています。
「匿名性は実は、私たちが想定したり期待したりするほど、社会行動に直接的な影響を及ぼしません。これは直感的な考えですが、その想定を裏付ける研究は実際にはあまりありません」と、マーサー大学の教授で、インターネット文化に関する著書を数冊執筆しているホイットニー・フィリップス氏は言う。
彼女は、コミュニティの規範はより強力になる可能性があると述べ、だからこそAminoのモデレーターは非常に重要なのです。Redditと同様に、各コミュニティには複数のモデレーターがいて、ユーザーが投稿できる内容を決定します。しかし、モデレーターが悪意を持って新しいAminoを立ち上げた場合、匿名性があれば、そのモデレーターは悪事を逃れることができるのです。
RedditやTumblrとは異なり、Aminoはポルノを許可していません。制限があるにもかかわらず、特定の性的フェチに特化したグループなど、ルールに違反するコンテンツを数分で見つけることができました。子どもにとって安全なテクノロジーとメディアの普及を促進する非営利団体Common Senseにレビューを投稿した親たちも、アプリで不適切なコンテンツを見つけたと述べています。
「100万以上のコミュニティを抱える中で、私たちの最大限の努力にもかかわらず違反が見落とされてしまうこともあることは承知しています。しかし、こうした違反が完全に対処されるまでには、ほんの数時間、あるいは数分しかかからない場合が多いのです」と、アンダーソン氏は違反グループを紹介された際の声明で述べた。「私たちは、より良いデジタルコミュニティというビジョンを実現するために、より多くの投資を行い、常に改善に努めています。」
公開コンテンツよりもモデレートが難しいのは、Aminoで許可されている1対1のチャットです。コミュニティに参加するとすぐに、見知らぬ人からのメッセージが殺到しました。メッセージの多くは、指定されたトピックとはほとんど関係がなく、ほとんどの人は私のプロフィール写真がかわいいと言ったり、今日の調子を尋ねたりしたかったのです。自分の実生活について何も明かさずに、何十人もの人とチャットすることができました。相手が誰なのか確認できるものがほとんどないため、どう信用していいのか分からず、時々不気味に感じました。14歳の子供にとっては、リスクの方がはるかに大きいように思えます。
しかし、Aminoでのチャットはほとんどの場合、もっと平凡なものだ。このプラットフォームは、インターネットが多くの人にとって魅力的な理由、つまり現実生活の重荷を忘れ、最も好きなことに没頭できる機会を提供していることに着目している。しかし、一度に自分自身の一部だけに集中するのは難しい。最も人気のあるコミュニティでさえ、会話は日常生活のありふれた不満に発展することが多い。150万人のユーザーを抱えるアニメグループでは、ある朝のチャットが、あっという間に学校の準備が面倒だという話になった。
ソーシャルアワー
- 実名制を推奨しても、Facebookはロシアの偽情報工作員がプラットフォームに殺到するのを阻止できなかった。
- Facebookを使い続けたいなら、ニュースフィードを実際に楽しめるようにする方法をご紹介します。
- さらに良い(ただし完全ではない)オンラインでの匿名化の方法として、Torを試してみるといいだろう。