Redditの「私は嫌な奴?」はあなたの新しいお気に入りの罪悪感の楽しみです

Redditの「私は嫌な奴?」はあなたの新しいお気に入りの罪悪感の楽しみです

画像には食べ物、お菓子、キャンディー、動物、クマ、哺乳類、野生動物、ロリポップが含まれている可能性があります

r/AmItheAsshole / WIRED

最近口論になって、自分が正しかったのかと不安になったことはありませんか?道徳的に疑わしい行動が正しかったのか、外部の裁定者に判断してもらいたいですか?それとも、自分の対人スキルがインターネット上の見知らぬ人よりはるかに優れていると自慢したいだけですか?そんな時はRedditのr/AmItheAssholeがぴったりです。

人々がr/AmItheAssholeに集まるのは、ただ一つ、判断を求めるためだ。自分の行動が正しかったのかどうか確信が持てない状況を投稿し、集合知に判断を求める。「私は正しいのか?それとも私がクソ野郎なのか?」投稿者にとっては、これは進行中の議論に決着をつけたり、良心を落ち着かせたりする手段だ。一方、購読者にとっては、高慢ちきになって、道徳的に優位な立場から判決を下すことを楽しむチャンスだ。妊娠中の妻を侮辱する?あなたがクソ野郎!友人の結婚式で髪を切るのを拒否する?クソ野郎じゃない!次へ!

SubredditStatsによると、このサブレディットは過去1年間で人気が急上昇し、2018年6月の約7万人から現在では90万人を超えています。5月には、モデルのクリッシー・テイゲンがr/AmItheAssholeについてツイートしました。これは昨今のインターネットミームにおける通過儀礼のようなもので、このコミュニティで使われる略語がオンライン上の一般的な語彙に浸透しつつあることが見て取れます。

r/AmItheAsshole がこれほどまでに人を惹きつける大きな要因は、間違いなく、他人を見下す時に誰もが感じる、ただただ純粋な喜びにある。r/relationships のようなサブレディットと同様に、他人のことを自由に覗き見ることができるのも魅力の一つだが、r/relationships は支え合うコミュニティを目指している一方で、r/AmItheAsshole はアドバイスを受けたり提供したりする場ではないと明確に述べている。他人を批判しないようにとよく言われるが、ここでは自由に意見を言うことが推奨されているのだ。

このサブレディットへの投稿は厳格なフォーマット規則に従っています。タイトルはAITA(私はクソ野郎ですか?)、またはより仮説的な質問の場合はWIBTA(私はクソ野郎になるでしょうか?)という頭字語で始まります。投稿者はまず自分の状況を概説し、コメント投稿者は5つの略語のいずれかを使って判断を下します。YTA(あなたがクソ野郎です)、NTA(あなたがクソ野郎ではありません。相手がクソ野郎です)、NAH(ここにはクソ野郎はいません)、ESH(ここはみんなクソ野郎です。つまり、あなたたちは全員クソ野郎です)、INFO(もっと情報が必要です)です。18時間後、投稿への最も投票数の多いコメントに基づいて評決が下されます。

質問は、とびきり些細なもの(妻に食べさせないようにわざとピザにハラペーニョを注文したなんて、一体どういうこと?)から、かなり深刻なもの(両親が亡くなった従業員を解雇したなんて、一体どういうこと?)まで多岐にわたります。ほとんどの投稿者は、自分が最低な人間ではないと信じてこのサブレディットに来ているようですが、誰かに認められたい、あるいは他人から自分が間違っていたと指摘されて、外部の視点を求めているようです。中には、何年も前に起きた出来事を持ち出して、いまだに良心がくすぶっている人もいれば、このフォーラムを、将来取るべき行動を考えるための道徳的なリトマス試験紙として利用している人もいます。

ほとんどの投稿者は自分の判断を冷静に受け止め、もし自分が「クソ野郎」と判断されたら、謝罪するか誤りを訂正することを約束します。このサブレディットの主要なルールの一つは「自分の判断を受け入れろ」です。しかし、中にはそんな寛大さを持たない人もいます。彼らは投稿を延々と編集し、自分の行動を正当化する情報を追加し、コメント欄で反対意見を持つ人と議論します。こっそり覗いてみて最も楽しい投稿は、自分が間違っていることを認めようとしない人による比較的軽微な苦情(上司にクロックスを職場に履いて行くのは不適切だと言われたため、性差別だと泣き叫んだ男性)や、一般的なエチケット基準を全く知らないように見える人による投稿(友人の子どもの父親について疑問を呈しても大丈夫だと思った女性。だって、プライベートでやったことだから)です。

多くの投稿は、家事のやりとり、結婚生活のドラマ、家族の確執といった共通のテーマに沿っています。こうした投稿は、双方に同情し、投稿者を優遇するなど、コメント投稿者の意見を二分する傾向があります。しかし、時折、あまりにも無頓着で、たちまち嫌な同調者を集めてしまう投稿に遭遇することもあります。例えば、彼女が毎日作る料理はレストランの料理と同じくらい美味しいのに、なぜ時々レストランで外​​食したがるのか理解できない男性。あるいは、スクラブルで「流産」という単語を出して妻に勝ち誇ったように勝った時、妻が流産した直後に、妻が過剰反応していると思った男性。

他のサブレディットと同様に、一部の投稿は捏造されている可能性が十分にあります。r/AmItheAssholeは、プライバシーを維持し、本当にひどい行為について自由に発言することを奨励するために、使い捨てアカウントの使用を推奨しています。また、Redditユーザーの人口統計も、投稿の種類や判断に影響を与える可能性があります。親の問題や若い恋愛関係の問題は頻繁に取り上げられ、スレッドでのアドバイスは、理想主義的な若さゆえにナイーブに感じられることがよくあります。コメント欄では、女性を男性より優遇する「二重基準」について頻繁に不満が述べられていますが、多くの会話に女性蔑視的な含みを見出すのは難しくありません。

好きなだけ批判的になることが奨励されているとはいえ、だからといって意地悪をしてもいいというわけではありません。このサブレディットの第一ルールは「礼儀正しくあること」です。これは、人を「クソ野郎」呼ばわりすることに特化したフォーラムでは直感に反するように思えるかもしれませんが、ルールでは「誰かを『クソ野郎』と呼ぶことではなく、状況の中で誰が『クソ野郎』なのかを見つけることが大切だ」と明確にされています。モデレーターは「私たちは皆、人生のある時点で『クソ野郎』になる」と説明し、重要なのは特定の行動を判断することであり、誰かの人格を判断することではないと述べています。サブレディットが成長するにつれて、有害なコメントを取り締まることが明らかに難しくなっており、最近のメタ投稿では「クソ野郎を磔にすればあなたもクソ野郎になる!」と非難し、投稿者が単に気分を害するのではなく、失敗から学ぶことができるようなコメントをするよう促しています。

怪しいアドバイスはさておき、このフォーラムの本当の面白さは、その判断システムの決定的な性質にあります。他の人の投稿を読むときは、ニュアンスを気にする必要はありません。自分の直感を信じればいいのです。問題が深刻であろうとなかろうと、あなたは「クソ野郎」かそうでないかのどちらかです。悪意のあるクソ野郎、些細なクソ野郎、そして時折見られる正当な理由のあるクソ野郎でさえ、YTAの判定で烙印を押されます。時には、クソ野郎であることは良いこととして称賛されることさえあります。この記事を書いている時点では、最近の投稿のタイトルは「地球平面説を唱える友達に地球儀をプレゼントしたらWIBTAになる?」でした。トップの反応は「わかったわかった、YWBTA [あなたがクソ野郎] になり、間違いなく(おそらく歓迎されない)騒ぎを起こすでしょう。でも、だからといってやる価値がないわけではありません。」

衝撃的な投稿を読んで、自分が似たような状況に陥ることなんて想像もできないと自己満足するのは、確かにかなり嫌な奴っぽい。でも、まさにこの他人の不幸を喜ぶような甘やかし方こそが、r/AmItheAssholeを強迫的な罪悪感を伴う快楽にしている。他人の道徳的過ちを軽々しく批判して快楽を得るなんて、もうどうでもいい。まあ、ここはみんな最低ってことか。

Obsessionsは、WIREDスタッフが現在のインターネットの関心事について語る新しい定期コラムです。トリップアドバイザーの1つ星レビューへのこだわりについては、こちらをご覧ください。

この記事はWIRED UKで最初に公開されました。