あなたのカールタイプは何ですか?(2025)

あなたのカールタイプは何ですか?(2025)

WIREDの専属ストレートアイロン専門家として、ベストヘアアイロンガイドのために30種類近くのモデルをテストしてきた私にとって、生まれつきの縮毛であることは言うまでもありません。ストレートアイロンに揺るぎない情熱を注いでいるということは、髪に何らかのトラウマを抱えているということなのかもしれません。

今日では、ソーシャルメディアの普及により、あらゆる質感やスタイルのヘアスタイルを持つ、シックで人気のモデルやインフルエンサーに、誰もが無制限にアクセスできるようになっています。ショートヘアの人でさえ、悪名高いズーマーパーマでカーリーヘアに夢中になっています。

しかし、90年代初頭は状況が異なっていました。80年代の大きくカールした髪は、パンテーンのCMやシンディ・クロフォード、ニキ・テイラーといったモデルがYM誌の表紙を飾った、すらりとしたストレートヘアに取って代わられていました。今のようなインターネットがなかった時代、人々に伝わるメッセージはただ一つ、そしてそれは明確でした。「望ましい髪のタイプは一つだけ。それはカールではない」と。(この感情は2000年代まで続き、 『プリティ・プリンセス』のような文化的な象徴的な作品で、主人公のカールした髪が重大な身体的欠陥として描かれました。当時20代だったにもかかわらず、私はこのメッセージを深く心に刻みました。)

画像にはアート、コラージュ、顔、頭、人物、写真、ポートレート、大人、人々が含まれる場合があります

高校時代に3a-3bカールをしていた著者

キャット・メルク提供

ありがたいことに、今ではメディアで様々なタイプの美容師が紹介されています。カールヘアを愛するのは素晴らしいことです!しかし、カールのパターンによって見た目だけでなく、髪の質感も異なることをご存知ない方も多いかもしれません。つまり、髪の強度や構造、多孔性、皮脂の分泌量、さらには成長速度まで、あらゆる面で髪質が異なります。この記事を読み進めて、あなたの髪質と、それがスタイリングにどのような影響を与えるのかを学んでみませんか。

カール構造

偶然にも、90年代半ば、私が自分のカールヘアを恥ずかしく思っていた頃、オプラの専属ヘアスタイリスト、アンドレ・ウォーカーが「アンドレ・ウォーカー・ヘアタイピングシステム」を発明していました。もともとウォーカー自身のヘアケア製品ラインをサポートするために開発されたこのシステムは、現在でも世界中で広く使われています。

実のところ、これは非常にシンプルです。1 はストレート、2 はウェーブ、3 はカール、4 はコイル状を意味し、サブカテゴリ ab はカールの度合いを示します。

タイプBC
タイプ11a: きめの細かいストレート1b: 中程度の質感のストレート1c: 粗い質感のストレート
タイプ22a: わずかに波打っている(緩いビーチウェーブ)2b: より波状(より明確なS字波)2c: 非常にウェーブがかった(カールの境界線)
タイプ33a: ゆるいカール(S字型)3b: よりタイトなカール(くっきりとしたリングレット)3c: 非常にカールしている(密な螺旋)
タイプ44a: コイル状4b: よりコイル状(Z字型の鎖)4c: 非常にタイトなコイル

おそらく多くの人がこれらの髪質について聞いたことがあり、その見た目も大体わかっていると思いますが、髪の状態も異なるということは知らないかもしれません。

4 つのヘアケア会社 (As I Am、Avlon、Uberliss、KeraCare) を設立し、巻き毛の構造と特性に関する本を執筆した化粧品化学者の Ali Syed 氏は、そのキャリア全体を巻き毛とその手入れ方法を研究することに費やしてきました。

画像にはテキスト、数字、記号、ホワイトボードが含まれている場合があります

エレナ・ピムコワ

例えば、ブラッシングの仕方とか。私の母はストレートヘアで、子供の頃、私の巻き毛の扱い方がよく分からなかったようで、母は唯一知っている方法、つまりブラッシングで扱いました。その結果、小学校時代の写真を見ると、私はほとんどプードルみたいに見えます。サイードによると、巻き毛をブラッシングしたり、櫛で梳かしたりするのはOKだそうですが、それは髪が濡れている時だけだそうです。

当然のことながら、ピンと張ったタイプ1の髪は、櫛通しやブラシ通しが最も簡単です。しかし、タイプ4の髪は、想像される4倍ではなく、むしろ23倍も櫛通しが難しいとサイード氏は言います。しかも、これは髪が濡れているときだけです。乾いた髪だと?「櫛通しが約32倍難しくなります」と彼は言います。

巻き毛と櫛が合わないというのは、巻き毛の人にとっては目新しい話ではありませんが、なぜそうなるのかは意外と知らないかもしれません。ストレートヘアの毛幹は均一な管状で、「円筒状」だとサイード氏は言います。そのため、毛幹は均一な構造になり、強度も高くなります。「タイプ1の毛は、巻き毛のほぼ2倍の強度があります」と彼は言います。一方、巻き毛の毛幹は楕円形です。実際、毛幹が楕円形になるほど、髪はより巻き毛になるのです。

この強さ(カールの場合は強さの欠如)の一部は、キューティクル層の数と、それらがどこに分布しているかによって決まります。「ストレートヘアは全体で約6~10層です」とサイード氏は言います。「一方、縮れ毛は縮れの内側から数層、外側から6~10層しかありません。そのため、物理的構造が非常に複雑になります。」

バンブル アンド バンブル ヘアドレッサーズ インビジブル オイル ヒート/UV プロテクティブ プライマー、スプレー式の白いボトルが木製のテーブルの上に置かれている

写真:キャット・メルク

バンブルとバンブル

ヘアドレッサーズ インビジブル オイル ヒート/UV プロテクティブ プライマー

ケアとその他

髪が脆くなると、切れやすくなります。切れ毛=縮れ毛や飛び散りの原因になります。

「タイプ3のカール(特に3bと3c)は熱によるダメージに非常に敏感です」と、グウェン・ステファニーからジャネール・モネイまで、多くのセレブリティヘアスタイリストを手がけてきたDippity-Doのカールヘア専門家、スゼット・ブーザー氏は言います。「強く押さえつけるのは避け、必ず高品質の耐熱剤を使うことが重要です。このケアを怠ると、カールがパサついたり、縮れたり、さらにはカールのパターンが永久に崩れてしまうこともあります。」

ヘアケアルーティンにヒートプロテクターを使うことが非常に重要な理由の一つは、まさにこれです。ヒートプロテクターは、ヘアケア器具と毛幹の間にバリアを作り、毛髪のダメージや乾燥を防ぎます。乾燥と言えば、カールヘアの方は、保湿ヘアマスクやPatternのヘアスチーマーのようなツールを試してみるのも良いでしょう。これらのツールは、毛穴の開きやすい髪に保湿剤などの保湿成分をより吸収しやすくしてくれます。

「タイプ4の髪質、特に4bと4cの髪質は、髪に十分な潤いを与え、もつれをほぐさないと、扱いにくくなります」とブーザー氏は言います。「このカールタイプは乾燥しやすく、切れ毛や縮みが出やすく、適切な準備がないと、スタイリング中に髪が絡まったり、切れ毛になったりすることがあります。保湿が鍵となり、優しくもつれをほぐす方法と、髪の健全性を保つための保護的なスタイリング方法を選ぶことが重要です。」

円錐形の先端と円盤形のベースを持つベージュ色の手持ち式デバイス「パターンヘアスチーマー」の横に、白いローブを着た長いピンクの髪の人がそのデバイスを使用している。

写真:ローリン・ストランプ

パターン

ヘアスチーマー

WIRED のレビュアーである Louryn Strampe がタイプ 2a のウェーブヘアをスチームで温めている。

サイード氏は、洗い流さないコンディショナーやマスク、ムースなど、髪質に合った適切な製品を使うことの重要性も指摘しています。髪質によって製品の吸収力も異なります。タイプ1は他の巻き毛に比べて毛穴の開きがかなり少ないですが、巻き毛の度合いが増すにつれて毛穴の開きは大きくなり、タイプ4の毛穴が最も大きくなります。

髪の多孔性は「天候によるスタイリングの問題、そして製品の浸透やスタイリング時の髪の挙動に明確な影響を与えます」とサイード氏は言います。「多孔性が高い髪は湿気を吸収するため、扱いにくくなることがあります。」

切れ毛や高温乾燥を最小限に抑え、カールを最大限に引き出すには、ヘアドライヤーにディフューザーまたはディフューザーアタッチメントを取り付けるのが最適です。髪を揉みながら優しく乾かすことで、カールが崩れず、まとまりも良くなります。

円筒形の本体と円盤状の先端を持つ白いヘアドライヤー「T3 フェザーウェイト スタイルマックス」を手に持った手と、そのデバイスを持ったままの短い黒髪の巻き毛の人物の自撮り写真が並んでいる。

写真:ネナ・ファレル

T3

超軽量スタイルマックスドライヤー

WIRED のレビュアー、ネナ・ファレルがタイプ 2b のウェーブヘアを披露。

ストレートヘアには、強さと低い多孔性に加え、もう一つの利点があります。それは、髪の成長です。サイード氏によると、タイプ1の髪は頭皮からの成長が速く、年間約5.69インチ(約14.3cm)であるのに対し、タイプ4は年間3.6インチ(約8.9cm)です。

「同様に、ストレートヘアは静電気が少ないです」とサイード氏は言います。「ストレートヘアはツヤが著しく増し、潤いも格段に増します。これは、特に縮毛やウェーブヘアの人にとって大きな問題です。頭皮にも違いがあります。タイプ1の人は、タイプ4の人よりも頭皮の上部が硬いのです。」

  • Wavytalk提供

  • 写真:ネナ・ファレル

  • 写真:ネナ・ファレル

  • 写真:ネナ・ファレル

ウェイビートーク

ヒートウェーブプロサーマルセット

サーマルブラシを使用すると、ウェーブヘアを平らにしたり、傷めたりすることなく、滑らかさとボリュームを加えることができます。

わかります、わかります。ストレートヘアの人は何でもできるんです。でも、縮れ毛をアイロンで伸ばして、ちょっとだけストレートヘアのふりをしたいと思ったらどうしますか? 必要なストレートアイロンの種類は、髪質によっても異なります。

髪が軽くウェーブしていて、多少ボリュームがあっても構わないという場合は、ストレートアイロンは必要なく、上記のおすすめのようなブロードライブラシやサーマルブラシだけで十分でしょう。

GHDクロノスマックスストレートヘアアイロンを手に持ち、ストレートヘアアイロンを使用した後の長い黒髪の人が黒いシャツを着て優しく微笑んでいる自撮り写真の横に写っている。

写真:キャット・メルク

GHD

クロノス・マックス

GHD ツールの最大熱は華氏 365 度なので、タイプ 3a の髪にはあまり効果がありませんが、タイプ 2 の髪にはダメージを与えずにうまく機能します。

タイプ2bまたは2c、あるいは3aの細いカールヘアなら、上の写真のGHD Chronosのような、低温で熱を発散させるセラミックプレート付きのストレートアイロンで十分でしょう。セラミックアイロンは全体的に低温でゆっくりと均一に加熱されるため、特に初めてストレートアイロンを使う場合は、髪へのダメージが少なくなります。タイプ4のカールヘアの場合は、チタンプレート付きのストレートアイロンを検討してみてはいかがでしょうか。チタンプレートは加熱が速く、通常は華氏450度(摂氏約200度)以上の高温になります。ダメージの可能性は高くなりますが、使い方をしっかり覚えておけば、回数も少なくて済みます。

左:細い黒いヘアアイロンを持つ手。クリップの内側に金色のパネルが見える。右:青いパーカーを着て、真っ直ぐな黒髪を真ん中で分けた人物のセルフィー。

写真:キャット・メルク

経典

IR2 赤外線フラットアイロン

私は 3a カールにはチタン プレートを好みます。

結局のところ、髪は、たとえ同じタイプの髪であっても、人それぞれに個性があります。どんな髪質であっても、誰もが自分らしく美しくなるための自分なりの方法を模索しています。ですから、普段は試さないようなツールや製品を試すことをためらわないでください。ブーザー氏が言うように、「学び、身につけ、愛する」ことが大切です。

「カーリーヘアはまさに両方の長所を兼ね備えています」と彼女は言います。「適切な保湿方法、ダメージの予防方法、そして必ず熱から守るケア方法を理解すれば、カールヘアを健康的かつ多様なスタイルで保つことができます。これは多くの人が望む幸運です。そして何より素晴らしいのは、両方のヘアスタイルを楽しむために化学処理は必要ないということです。自分の髪を理解し、必要なものを与えるだけでいいのです。」