今週のスノーギアのお買い得品18選:REI、バックカントリーなど

今週のスノーギアのお買い得品18選:REI、バックカントリーなど

今週末はスノーギアが多数セール中

冬のスキー休暇を計画中ですか?今こそ、必要なスノーギアをすべて揃える絶好の機会です。

この画像にはテープが含まれている可能性があります

Mパワード

WIREDに掲載されているすべての製品は、編集者が独自に選定したものです。ただし、小売店やリンクを経由した製品購入から報酬を受け取る場合があります。詳細はこちらをご覧ください。

クリスマスや春休みのスキー旅行を計画中ですか?もしそうなら、ブラックフライデーやサイバーマンデーのセールまで待とうと思っていたかもしれません。それも悪くありませんが、多くのアウトドア用品店は混雑を避けるため、今からセールを実施しています。REIの「Gear Up, Get Out」セールは11月9日に始まり、BackcountryやMoosejawなどの小売店は現在、周年記念セールを開催しています。私たちは、週末の(ショッピング)アドベンチャーにぴったりの、数百もの割引セールの中から、おすすめの商品を選びました。

MpowerdのLuci Color Essence Lanternが30%オフ

クリスマスプレゼントやちょっとしたお出かけギフトに最適です。膨らませて使える「Luci」ライトはフロスト加工が施され、10個のLEDとカラーサイクルモードを備えています。防水・防塵仕様で、折りたたみ式なので収納も簡単。直射日光で充電すれば約6時間点灯します。お子様のおもちゃとしてお風呂に入れたり、非常用防災キットに光源として入れておくのもおすすめです。

Luci Color Essence Lantern を 17 ドル (以前は 25 ドル) で購入します。

ギアを上げて、REIで出かけよう

  • REI Co-op Magma 850 Hoodieが109ドル(定価219ドル)。告白しますが、REIのオリジナルラインはまだ試していません。でも、このスペックのジャケットがこの価格で買えるのは、本当にお買い得です。中綿は軽量のグースダウンで、ポケットにコンパクトに収納できます。耐摩耗性に優れたPertex Diamond Fuseリップストップナイロンは、DWR撥水加工が施されています。素材はbluesign認証済み!すごい!

  • REI Co-opのFlexlite Macro Chairが50ドル(元値100ドル)。この折りたたみ式キャンプチェアは、最大300ポンド(約135kg)まで耐えられるのに、重さは3ポンド(約1.4kg)以下!アルミフレームに速乾性のあるメッシュナイロンシートを配し、メッシュサイドポケットとスタッフサックも付いています。

  • スミスの曇り止めクロスが1.60ドル(元値2ドル)。曇ったゴーグルは不快なだけでなく、危険にもなり得ます。洗剤コーティングが施された糸くずの出ない綿のクロスをポケットに数枚入れておけば、視界を曇りから守ることができます。

  • Lifestrawの浄水器が15ドル(元値20ドル)。Lifestrawのシンプルで命を救う可能性のある製品が、現在セール中です。重さ2オンス(約54g)のこの浄水器は、ハイキング中に水が切れてしまった時などにバックパックに入れて持ち歩くと便利です。

  • Scarpa Force Vクライミングシューズが101ドル(元値135ドル)。Scarpaのクライミングシューズはすべてセール中です。履きやすく脱ぎやすいこのシューズは、快適で足に負担をかけないラストを採用しており、ジムクライミング初心者に最適です。

  • ザ・ノース・フェイスのサーモボール3-in-1ジャケットが244ドル(元値349ドル)。3つのジャケットが1つになったお得な逸品です。DryVentシェルは撥水性に優れたDWR加工が施され、取り外し可能なインナージャケットはPrimaLoftのインサレーション入り。さらに、ゴーグル用ポケットも付いています!

  • Garmin Fenix 5 Plus Sapphireが650ドル(元値800ドル)。確かに、これは驚きのお買い得品ではないけれど、GPS対応アウトドアスポーツウォッチの中では一番のお気に入りです。頑丈でタフ、そして耐久性も抜群で、私の細い手首にもフィットし、音楽の保存や非接触決済機能も備え、数十種類のスポーツアクティビティの詳細なデータを収集し、地図も搭載しています。地図…まさに地図です。

  • Smartwool タッチスクリーンライナーグローブ、17ドル(元値24ドル)。冬の半ばでランニンググローブを失くすのが心配なら、Spotifyプレイリストの切り替えもできるグローブを買った方がいいかもしれません。メリノウールに直接編み込まれたこのグローブは、タッチスクリーン機能を備えています。

  • Brooks Threshold Tightsが66ドル(元値95ドル)。冬にランニングをする際の目安は、実測温度よりも10~20℃高めに着こなすことです。気温が30~40℃を下回る場所では、これは難しくなります。(ところで、何をしているんですか? 家の中に戻りましょう!)このBrooksのタイツはフリースの裏地付きで、収納用の大きなポケットが付いています。

  • MSR Evo スノーシューが112ドル(元値140ドル)。MSRのスノーシューは最高です。前面の大きな穴から雪を蹴り出し、後端は荷物の重さに合わせて調整できます。キャビン内を歩き回るのに最適な、軽量で入門レベルのスノーシューです。

バックカントリー、ムースジョー、その他

  • フェールラーベンのグリーンランドウィンターパーカが、コードTAKE20NOVEMBERで320ドル(定価400ドル)で購入できます。Backcountryでは現在、11月19日まで、コードTAKE20NOVEMBERを入力すると、定価商品1点が20%オフになります。フェールラーベンのパーカのような高額商品を手に入れるには、今が絶好のチャンスです。このパーカは、再生ポリエステルとオーガニックコットンをブレンドしたフェールラーベンのG-1000エコ素材を使用し、ワックス加工が施されているため、パーフルオロカーボンを環境に排出することなく、暖かくドライな着心地を提供します。

  • ニーモ タンゴ デュオ スリムが285ドル(元値380ドル)。二人用寝袋ほど快適なものはありませんが、持ち運びは大変です。タンゴ デュオ スリムは、背もたれのない二人用寝袋で、スリーピングパッド2枚とスリップカバー1枚を巧みに組み合わせることができます。ダウンは疎水性で、リップストップナイロンにも撥水加工が施されています。暖炉のそばでは、二人用のブランケットとしても使えます。

  • Burton Wheelie Bagがコード「ANNISALE」で216ドル(通常価格270ドル)で購入できます。Moosejawでも11月18日までアニバーサリーセールを開催しており、定価商品1点が20%オフになります。冬の休暇中に、質の悪いスノーボードをレンタルして困るなんてことにならないようにしましょう。Burtonのボードは複数のボードを収納でき、取り外し可能なブーツバッグとバインディングバッグが付いています。

  • Icebreaker Anatomica メンズブリーフが32ドル(元値40ドル)。服にお金をかけるなら、肌に直接触れるものに投資すべきです。Icebreakerのメンズブリーフは、擦れを防ぐフラットロックシームと、下着に欠かせない防臭効果のあるメリノウールを使用しています。

  • ザ・ノース・フェイスのボレアリス・バックパックが76ドル(元値89ドル)。ボレアリスは長年ノース・フェイスの定番アイテムであり、それには十分な理由があります。汗をかいたランニングシューズとノートパソコンやKindleを分けて収納できる2つのメインコンパートメントに加え、フリース裏地のノートパソコン用スリーブと外側のサングラス用ポケットも備えています。そして今、さらにお求めやすくなりました。

  • パタゴニアのナノエア・ライト・フーディが149ドル(元値249ドル)。パタゴニアの過去のシーズン製品が現在最大50%オフ。ナノエア・フーディは、寒い季節のランニングや登山に最適な保温レイヤーです。軽量で伸縮性があり、パタゴニアのFullRangeインサレーションとDWR撥水加工が施されています。

  • LL Beanのビーンブーツが、コードFALL25で103ドル(通常価格135ドル)で購入できます。LL Beanでは、セール品を含む全商品が現在コードFALL25で25%オフとなっています。まだアイコニックなビーンブーツをお持ちでない方は、今がチャンスです。

記事内の販売リンクから商品をご購入いただくと、少額のアフィリエイト報酬が発生する場合があります。仕組みについて詳しくはこちらをご覧ください。