ブラウザで自動再生をオフにする方法

ブラウザで自動再生をオフにする方法

選択したソフトウェアでオーディオを無音にし、ビデオを停止します。

赤い背景に切り抜き紙で作られた再生、一時停止、スキップ、停止ボタン

写真:マリーナ・テルレツカ/ゲッティイメージズ

おそらく、 Web 閲覧中に突然、音楽やその他の音声が突然鳴り出し、中断された経験があるはずです。このような音声は通常、閲覧中のページ上の何らかのビデオ コンテンツに付随しています。

これらの動画は広告の場合もあれば、ユーザーが投稿したコンテンツである場合もありますが、動画自体やそれに付随する音声は、必ずしも注目したい内容ではありません。また、非常に都合の悪いタイミングで再生されることもあります。例えば、カフェで勉強しているときに、ノートパソコンのスピーカーから大音量で広告が流れるのは困ります。

必ずしもそうする必要はありません。一般的なブラウザにはすべて、この動作を停止できる設定があります。また、利用しているサイトの設定を確認し、調整できるオプションがあるかどうかを確認することも重要です。

例えばYouTubeの場合は、プロフィールアバター(右上)をクリックし、「設定」をクリックします。「再生とパフォーマンス」の下にある「インライン再生」トグルスイッチをオフにすると、動画にカーソルを合わせても再生が開始されなくなります。Netflixの場合は、プロフィールアバター(右上)をクリックし、「アカウント」をクリックします。アカウント名をクリックし、「再生設定」の横にある「変更」をクリックし、「すべてのデバイスで閲覧中にプレビューを自動再生する」チェックボックスをオフにします。

他のサイトにも同様の設定がありますが、探しているものが見つからない場合は、ブラウザ レベルでも変更を加えることができます。

グーグルクローム

Screenshot of AutoplayStopper app settings on Google Chrome

AutoplayStopper は、メディアの再生を試行するとブロックします。

AutoplayStopper(David Nield経由)

かつてChromeには、ページ読み込み直後に動画や音声の自動再生を停止する設定がありましたが、現在はブラウザから削除されています。同じ結果を得るには、サードパーティ製のブラウザ拡張機能を使う必要があります。その中でも特に優れた拡張機能の一つがAutoplayStopperです。

無料、使いやすく、効果的に機能します。動画は画面に表示されますが、静止画のサムネイルのみが表示され、許可なく再生することはできません。動画を見たい場合は、クリックするだけです。

ChromeツールバーのAutoplayStopperアイコンは、ブロックされた動画の数を記録します。アイコンを右クリックして「オプション」を選択すると、AutoplayStopperの制限から除外したいウェブサイトを追加できます。

Chrome には、活用できる設定が 1 つ組み込まれています。特定の Web サイトが常に自動的に音声を再生してブラウジングを中断する場合は、上部のブラウザ タブを右クリックし、[サイトの音声をミュート]を選択すると、そのサイトの他のページからは音声が一切聞こえなくなります。

アップルサファリ

Screenshot of Safari autoplay settings on MacOS

macOS の Safari で自動再生オプションを設定する。

Apple、David Nield経由

Safari に組み込まれているオプションは、自動再生の動作を制御するという点では、十分にカバーされています。これは、Apple のブラウザが競合他社の一部のブラウザほどサードパーティの拡張機能を提供していないことを考えると、ちょうど良いことです。

ブラウザで特定のサイトでメディアの自動再生を停止するには、Safariメニューを開き、「設定」→「…」(サイト名が表示されます)を選択します。「自動再生」の横に、「すべての自動再生を許可」「サウンド付きメディアを停止」(音声付き動画はブロックされます)、そして「自動再生しない」 (すべての動画はブロックされます)の3つのオプションが表示されます。

Safariの自動再生をより一般的に制御するには、Safariメニューを開き、「環境設定」を選択します。「自動再生」タブを開くと、現在開いているサイトのオプションを設定できます。以前にカスタマイズしたサイトもここに表示されます。

下部には、まだ個別にカスタマイズされていないウェブサイトを設定できるドロップダウンメニューがあります。ウェブサイトの個別設定を削除するには、リスト内の該当項目をクリックし、「削除」を選択してください。

モジラファイアフォックス

Screenshot of autoplay settings on the Firefox browser

Firefox では、オーディオのみをブロックすることも、オーディオとビデオの両方をブロックすることもできます。

Mozilla Firefox(David Nield経由)

Firefoxにはメディアの自動再生に関する専用設定が付属しているので、必ずしも拡張機能に頼る必要はありません。設定を見つけるには、ブラウザメニュー(右上の3本の横線)を開き、「設定」「プライバシーとセキュリティ」 → 「自動再生」の横にある「設定」を選択します。

3つのオプションがあり、それぞれ説明が不要でしょう。「音声と動画を許可「音声をブロック「音声と動画をブロック」です。真ん中のオプションは、すべて許可するか許可しないかという両極端の中間の選択肢です。特定のページに動画が読み込まれたらすぐに無音で再生しても構わない場合に使用できます。

例外を設定するには、ウェブサイトのURLの横にあるアイコン(通常は南京錠のアイコン)をクリックし、接続リンクの「詳細情報権限」をクリックします。 「自動再生」の下で変更を行うことができます。また、タブを右クリックし、ポップアップメニューから「タブをミュート」を選択することで、サイトを素早くミュートすることもできます。

すべてがブラウザで処理されるため、自動再生アドオンの需要は少なくなっていますが、特定のサイトに適用されるアドオンはまだ見つかります。たとえば、「Autoplay No More」は、YouTube、Vimeo、その他いくつかのサイトでビデオが自動再生されるのを停止します。

マイクロソフトエッジ

Screenshot of autoplay settings on Microsoft Edge

Edge の設定でメディアの自動再生をブロックできます。

Microsoft Edge(David Nield 経由)

Microsoft Edge は、最近の Google Chrome と同じ Chromium コードをベースにしているため、同じブラウザ拡張機能を使用できます。ただし、同じアドオンを再度推奨するのではなく、代替案として「Video Autoplay Blocker」をお試しください。

名前の通り、ユーザーの許可なく動画が再生されるのを阻止します。視聴したい動画をクリックするだけで許可が与えられますが、許可されるまでは静止画のサムネイルが表示されます。

Chromeとは異なり、Edgeにはメディアの自動再生を制御するための設定が組み込まれています。「edge://flags」ページを開き、「自動再生設定でブロックオプションを表示」を検索して「有効」に変更します。次に、右上の3つの点をクリックし、「設定」、 「Cookieとサイトの権限」、「メディアの自動再生」の順にクリックし、「サイトでのオーディオとビデオの自動再生を制御する」オプションを「ブロック」(または制限を緩める場合は「制限」)に変更します。

最後に、特定のサイトを素早くミュートするには、開いているタブのヘッダーを右クリックし、「タブをミュート」を選択します。現時点では、ChromeのようにEdgeの統合オプションを使用してサイト全体をミュートすることはできません。


WIREDのその他の素晴らしい記事

  • 📩 テクノロジー、科学などの最新情報: ニュースレターを購読しましょう!
  • 自動運転の悲劇の余波
  • 暗号通貨で実際にお金を稼ぐ方法
  • 現実世界を拡大して見るのに最適な双眼鏡
  • Facebookには児童虐待の問題がある
  • 水星にはダイヤモンドが散在しているかもしれない
  • 👁️ 新しいデータベースで、これまでにないAIを探索しましょう
  • 💻 Gearチームのお気に入りのノートパソコン、キーボード、タイピングの代替品、ノイズキャンセリングヘッドホンで仕事の効率をアップさせましょう

デイビッド・ニールドは英国マンチェスター出身のテクノロジージャーナリストで、20年以上にわたりアプリやガジェットに関する記事を執筆しています。Xでフォローできます。…続きを読む

続きを読む

Wiredクーポン