WIREDに掲載されているすべての製品は、編集者が独自に選定したものです。ただし、小売店やリンクを経由した製品購入から報酬を受け取る場合があります。詳細はこちらをご覧ください。
ストリーミング機器では対応しきれないコンテンツを大画面で楽しみたい時ってありますよね。あまり知られていないサービスの動画を視聴したい時もあれば、65インチの高精細な画面でPCゲームをプレイしたい時もあるでしょう。あるいは、家族全員がノートパソコンを囲むことなく、Zoomで会話を楽しみたい時もあるかもしれません。パソコンとテレビの接続に何が必要なのかお困りなら、私たちがお手伝いします。
ノートパソコンに適したケーブルを見つける

写真:ウィットソン・ゴードン
ストリーミングデバイスによっては、パソコンの画面をワイヤレスでテレビに表示できる場合があります。例えば、Chromecast(またはChromecast機能搭載のテレビ)をお持ちの場合は、ノートパソコンでChromeを開き、右上の3つの点メニューをクリックして「キャスト」を選択すると、ブラウザのタブをテレビに表示できます。同様に、Apple TVとMacをお持ちの場合は、MacのメニューバーにあるAirPlayアイコンをクリックして、ノートパソコンの画面をテレビにミラーリングできます。ストリーミングボックスに同様の機能があるかどうかを確認してください。ただし、ストリーミングが途切れ途切れになる可能性があるため、動画やゲームには適していない可能性がありますが、写真やブラウザのタブを表示する場合は問題なく動作するはずです。
場合によっては、ノートパソコンをケーブルで直接テレビに接続する必要があるかもしれません。接続規格は非常に多様であるため、ノートパソコンに適したケーブル(またはドングル)を見つけるのが、特にポートの名称がわからない場合は、最も難しい作業になる可能性があります。ここでは、コンピューターでよく見られるディスプレイコネクタとその名称をご紹介します。(リンクをクリックすると、各コネクタの写真が表示されます。)
- VGA:長年一般的でしたが、最近では古いパソコンやオフィス機器(一部の古いテレビも含む)を除いて、それほど見かけなくなりました。アナログなので、下記の他の選択肢ほど高画質ではありません。また、テレビのHDMIポートに接続するために、壁に差し込むドングルが必要です。しかし、他に選択肢がない場合には、緊急時にはこれで十分でしょう。
- HDMI:これは、最近のHDTVが映像と音声を1本のケーブルで伝送するために使用しているポートです。ノートパソコンにHDMIポートがある場合は、新しいケーブルやアダプターを購入する必要がないため、2つを接続する最も簡単な方法です。ストリーミングボックス、ゲーム機、その他のノートパソコン用デバイスからHDMIケーブルを借りるだけで済みます。
- DisplayPort : HDMI と同様に、多くの最近のコンピューターに搭載されていますが、テレビには搭載されていないため、2 つのデバイスを接続するにはアダプターが必要になります。
- Mini DisplayPort : 名前の通り、薄型のノートパソコン向けに設計された DisplayPort の小型バージョンです。
- USB-C : ノートパソコンに他のディスプレイ ポートが表示されない場合は、USB-C ポートを介してディスプレイを接続できる可能性があります。ただし、確認するにはノートパソコンのマニュアルを確認する必要があるかもしれません。
- Mini HDMI および Micro HDMI : これらは上記のものよりもあまり一般的ではありませんが、一部のコンピューターで見つかることがあります。
- DVI:現在ではほとんど時代遅れですが、一部の古いデスクトップPCやテレビに搭載されている一般的なポートです。ディスプレイ信号は伝送できますが、音声は伝送できません。DVIケーブルにはいくつかの種類があるので、お使いのノートパソコンに合ったものを選ぶようにしてください。
- Mini-DVI : 一部のラップトップ、特に古い Apple モデルに搭載されている DVI の小型バージョン。
ノートパソコンにどんなポートがあるかがわかれば、あとは簡単です。Amazonを起動して、ノートパソコンのポートの種類を入力して「____-HDMIケーブル」または「____-HDMIアダプター」を検索してください。例えば、妻の古いMacBook AirはMini DisplayPortを搭載しているので、テレビに接続するにはMini DisplayPort-HDMIケーブルまたはMini DisplayPort-HDMIアダプターが必要です。一方、私のChromebookはUSB-C経由でDisplayPortを提供しているので、代わりにUSB-C-HDMIケーブルが必要です。ディスプレイポート経由でオーディオを伝送できない古いマシンをお持ちの場合は、オーディオ用に別途ケーブルが必要になる場合があることに注意してください。
表示オプションを調整する

写真:ウィットソン・ゴードン
正直に言うと、ケーブルが見つかれば難しい部分は終わりですが、最も見栄えの良い画像を得るには、いくつかの調整が必要になる場合があります。
コンピューターをテレビに接続し、適切な入力に切り替えてください。(例えば、ノートパソコンをHDMI 3に接続している場合は、テレビのリモコンを使ってHDMI 3に切り替えてください。)デスクトップ画面またはログイン画面がテレビに表示されるはずですが、正しく表示されない場合があります。画面がぼやけたり、ピクセル化されている場合は、ノートパソコンの画面がミラーリングされ、テレビに合わせて拡大表示されている可能性があります。また、テレビにすべてのウィンドウが表示されない場合は、デスクトップ画面がテレビのセカンドモニターとして拡張表示されている可能性があります。これらの設定は、次の手順で調整できます。
- Windows PC をお使いの場合は、デスクトップを右クリックし、「ディスプレイ設定」を選択します。「複数のディスプレイ」ドロップダウンまで下にスクロールすると、両方の画面に同じものを表示する(非推奨)、ノートパソコンのディスプレイをテレビに拡張する、またはデスクトップを2つの画面のうちの1つにのみ表示する、といった選択ができます。このウィンドウの上部にある図で、お使いのテレビに対応する四角形をクリックし、下にスクロールして「ディスプレイ解像度」が正しい数値に設定されていることを確認します(1080p テレビの場合は 1920 x 1080、4K テレビの場合は 3840 x 2160。古いコンピューターの中には 4K 信号を出力できないものもあり、その場合は 1080p で問題ありません)。
- Macをお使いの場合は、「システム環境設定」>「ディスプレイ」と進み、「配置」タブをクリックします。ここで「ディスプレイをミラーリング」にチェックを入れると両方の画面に同じものが表示され、チェックを外すと両方のモニターにデスクトップが拡張されます。両方の画面に画像を表示する場合は、「ディスプレイ」タブに移動し、「最適化」ドロップダウンを開いて、リストからお使いのテレビを選択してください。
WindowsでもMacでも、ディスプレイを拡張する場合は、2つの四角形を自分の設定に合わせて配置する必要があります。例えば、テレビがノートパソコンの上にある場合は、テレビの四角形をノートパソコンの四角形の上にドラッグします。これにより、ウィンドウをクリックして上にドラッグすることで、テレビの上に配置できるようになります。
テレビの設定を微調整する

写真:ウィットソン・ゴードン
パソコンでディスプレイを配置した後でも、画面の一部がおかしく感じることがあります。テレビによってはパソコンと相性が悪く、うまく表示されない場合もあるので、テレビのリモコンを使って設定を開き、以下の点を確認してください。
- オーバースキャンをオフにする:テレビがデスクトップの端をカットしている場合(スタートボタンが消えてしまう可能性があります)、オーバースキャン、画面サイズに合わせる、またはアスペクト比の設定を探し、デスクトップが適切に表示されるまでオプションを調整してください。テレビによって設定が大きく異なる場合があるため、解決方法がわからない場合は、お使いの機種をGoogleで検索してください。テレビの設定で問題が解決しない場合は、パソコンから「アンダースキャン」の設定を調整できる場合もあります。
- テレビをPCモードにする:テレビによっては、設定にPC接続オプションがある場合があります。表示されない場合は、入力名を「PC」に変更することでアクセスできる場合もあります。テレビによっては、あまり効果がない場合もありますが、画質が向上する場合もあります(文字が鮮明になるなど)。
- リミテッドRGBとフルRGB:これは非常に複雑な問題で、単独で記事を書くほどですが、基本的にはテレビとパソコンの両方が同じカラースペース(リミテッドRGBまたはフルRGB)に設定されていることを確認する必要があります。両者が一致していないと、画像が暗すぎたり、色あせたりします。テレビは初期状態でリミテッドRGBに設定されていますが、フルRGBの設定があるテレビもあります。その場合は、その設定をオンにしてください。その設定がない場合は、こちらの手順に従ってパソコンをテレビに合わせてリミテッドRGBに変更できます。
それでも問題が解決しない場合は、お使いのテレビのブランドやモデルをGoogleで検索して解決策を見つける必要があるかもしれません。残念ながら、テレビの設定は業界全体で分かりやすい形で標準化されていることがほとんどなく、ブランドごとに設定の呼び方が異なります。運が良ければ、すぐに65インチのZoom通話を始められるでしょう。
WIREDのその他の素晴らしい記事
- 📩 テクノロジー、科学、その他の最新情報を知りたいですか?ニュースレターにご登録ください!
- パンデミックは私たちに移動方法を変えるチャンスを与えている
- この冬に読むべき(または贈りたい)科学書8冊
- 仕事の未来:「協働的な心の構成」
- バーチャルパーティーを本当に楽しいものにするというミッション
- 名もなきハイカーとインターネットでは解明できない事件
- 🎮 WIRED Games: 最新のヒントやレビューなどを入手
- 📱 最新のスマートフォンで迷っていますか?ご心配なく。iPhone購入ガイドとおすすめのAndroidスマートフォンをご覧ください。