Imax Enhanced とは何ですか? 気にするべきですか?

Imax Enhanced とは何ですか? 気にするべきですか?

WIREDに掲載されているすべての製品は、編集者が独自に選定したものです。ただし、小売店やリンクを経由した製品購入から報酬を受け取る場合があります。詳細はこちらをご覧ください。

Disney+は本日、マーベル作品のビッグタイトル13作品を視聴できる新たな視聴方法「IMAX Enhanced」を追加しました。このプラットフォームの新しい視聴モードは、より大きな画像が特徴ですが、それだけではありません。IMAX Enhancedは、Dolby VisionやDolby Atmosと同様に、高画質と高音質を実現する標準規格となります。幸いなことに、ほとんどの既存のテレビでこの新しい規格のメリットを享受できます。

IMAX Enhancedは、テレビの箱の側面に記載されているラベルの多くと同様に、実際には複雑なビデオおよびオーディオ規格の集合体です。スタジオはこれらの規格に基づいて映画を配信用にフォーマットし、(少なくとも選択した規格においては)最高品質を確保しています。多くの場合、視聴者は互換性を確認するだけで、このプロセスはほとんど意識する必要がありません。例えば、サウンドバーがDolby Atmosに対応しているかどうか、Dolby Atmosでミックスされた音声を聴くことができるかどうかなどです。

Imax Enhancedの特徴は、まさにImaxという部分です。巨大なImaxスクリーン向けに撮影される映画は、通常の映画よりも縦長のアスペクト比(フレームの形状)で撮影できる特別なカメラを使用する必要があります。この違いは、最近公開されたザック・スナイダー監督の『ジャスティス・リーグ』で顕著に表れました。この映画は、通常の上下のフレームではなく、横に黒いバーが付いた、縦長で四角いフレームで配信されました。これは視聴体験に大きな違いをもたらす可能性があります。

スクリーンを取り戻す

ほとんどの映画は、通常ワイドスクリーンで上映されます。スクリーンの形状は通常、画面の幅と長さの比率(つまり「アスペクト比」)で表されます。ウルトラワイドの映画フォーマットでは、この比率は2.39:1で、画面の幅が高さの2.39倍になります。一方、IMAX拡張アスペクト比は1.9:1で、同じ幅で画面の高さがかなり高くなります。

IMAXカメラを使用した映画では、アクションシーンなど一部のシーンをこのアスペクト比で撮影することが一般的です(マーベルが『ドクター・ストレンジ』『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー Vol.2』で行ったように)。あるいは、やや稀ですが、 『アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー』『アベンジャーズ/エンドゲーム』のように全編をIMAXで撮影することもあります。これらのシーン、あるいは全編は、特にIMAXシアターで鑑賞すると、より大きく迫力のある映像になります。

問題は?これらの映画は、家庭向け配信用にフォーマットされる際、通常、ウルトラワイドのアスペクト比しか採用されていないことです。IMAXのショットはすべてトリミングされるため、オンラインで視聴するバージョンでは、短いフレームの外側にある映像が欠落してしまいます。ほとんどの場合、これは大きな問題にはなりませんが、映画の見た目が少し変わってしまいます。さらに厄介なのは、上下に巨大な黒いバーが入ったレターボックス形式の映像になってしまうことです。

IMAXとウルトラワイドの比較を示すイラスト

イラスト: エリック・レイヴンズクラフト

新しいIMAX Enhancedフォーマットは、スクリーンの広大な領域を有効活用します。テレビのアスペクト比は通常1.77:1で、やや縦長なので、黒い帯が少し残りますが、従来の超ワイドスクリーン映画と比べて約26%も大きな画面で楽しめます。

ストリーミングサービスがレターボックスの問題を解決しようとする際、画質に悪影響を与えることがあります。例えば、ディズニーが『ザ・シンプソンズ』を画面いっぱいに拡大表示した際、特定のジョークを効果的に伝えるために不可欠なディテールが欠落してしまいました。しかし、この新しいIMAX Enhancedフォーマットでは、そのスペースはカメラが最初に映画を撮影した際に存在していた画像の一部で埋められます。つまり、データを失うのではなく、むしろ増やしているのです。

とはいえ、これらの映画をIMAXアスペクト比なしで観るという選択肢は依然として残っており、そうしたいと思う人もいるかもしれません。『ドクター・ストレンジ』のスコット・デリクソン監督はTwitterで、特定のシーンをIMAXで撮影したにもかかわらず、意図的に両方のアスペクト比に合わせてフレーミングしたため、自宅で観る際にはIMAXアスペクト比を意図していなかったと述べています。(彼は後に、新しいIMAX版の再生方法は気に入ったものの、自宅で観るにはやはりフルワイドスクリーン版の方が好きだと付け加えています。)

テレビをアップグレードする必要がありますか?

新しいビデオフォーマットについて話すたびに、必ずと言っていいほど気になるのが、お持ちのテレビで対応できるのか、それとも買い替えが必要なのか、という点です。しかし、前述のアスペクト比の利点については、朗報があります。Imax Enhancedのコンテンツはほとんどのテレビで再生でき、より鮮明な映像を楽しむことができます。そして今のところ、ディズニーが新しいImax規格で採用しているのはアスペクト比だけなので、この点は安心です。

しかし、Imax Enhancedは単なるアスペクト比ではありません。HDRビデオの認証とガイドラインも含まれており、ImaxはDTSと提携してDTSオーディオの仕様も追加しました。これらは、ドルビービジョンとドルビーアトモスのImax版と考えることができます。どちらも、システムで最高の画質と音質を引き出すために設計された規格です。ディズニーは将来的に、マーベル映画のDTSサウンドなど、Imax Enhancedのより多くの機能への対応を計画しており、それらの機能を利用するには、最終的には新しいテレビやサウンドシステムが必要になるかもしれません。

ソニー、HiSense、TCLなどのメーカーの多くのテレビが既にImax Enhancedに対応しているので、お持ちのテレビもきっとお分かりいただけるでしょう。次に、サウンドシステムについて考えてみましょう。Imax Enhanced対応のテレビをお持ちで、お好きなサウンドバーをお使いいただくことも可能ですが、規格のメリットを最大限に享受するには、新しいオーディオハードウェアが必要になるかもしれません。

一部のハードウェアは、Imax Enhanced規格に対応するためのアップデートを受ける可能性があります。多くのテレビやサウンドシステムは、この規格で求められる色、明るさ、音質を技術的に出力できますが、2018年の導入前に出荷されたものです。お使いのテレビがアップデートされる保証はありませんが、一部のデバイスはすでにアップデートされています。一方、Disney+はImax Enhanced規格の映画や番組を(部分的に)サポートしている唯一の主要ストリーミングサービスですが、完全にサポートされているわけではありません。ソニーのBravia Core、Rakuten TV、その他いくつかのプラットフォームもサポートしています。

結局のところ、IMAX Enhancedに対応していないからといって、これらの映画を全く楽しめないわけではありません。自宅で快適に、本格的なIMAX上映に最も近い体験ができるのです。たとえ映画館ほど巨大スクリーンでなくても、テレビの画面を有効活用し、初めてIMAXで映画を観た時と同じような映像を楽しめます。

2021 年 11 月 15 日の訂正: Disney の実装には現在、Imax Enhanced の DTS オーディオなどの機能が含まれていないことを明確にしました。


記事内のリンクから商品やサービスを購入された場合、手数料が発生する場合があります。これは私たちのジャーナリズムを支えるものです。詳細はこちらをご覧ください。


WIREDのその他の素晴らしい記事

  • 📩 テクノロジー、科学などの最新情報: ニュースレターを購読しましょう!
  • ニール・スティーブンソンがついに地球温暖化問題に取り組む
  • 宇宙線現象がバイキングのカナダ上陸を正確に特定
  • Facebookアカウントを永久に削除する方法
  • Appleのシリコン戦略を覗いてみよう
  • もっと良いPCが欲しい?自分で作ってみませんか?
  • 👁️ 新しいデータベースで、これまでにないAIを探索しましょう
  • 🏃🏽‍♀️ 健康になるための最高のツールをお探しですか?ギアチームが選んだ最高のフィットネストラッカー、ランニングギア(シューズとソックスを含む)、最高のヘッドフォンをご覧ください