メインコンテンツへスキップ
都会の自転車通勤を快適にする14の必需品
たとえあなたがサイクリングのプロでなくても、この製品を使えば、プロのように通勤できるようになります。
WIREDに掲載されているすべての製品は、編集者が独自に選定したものです。ただし、小売店やリンクを経由した製品購入から報酬を受け取る場合があります。詳細はこちらをご覧ください。

ローヌ
ローヌ
通勤パンツ
自転車に乗るのに特別なパンツは必要ありませんが、サイクリングに適したパンツはいくつかあります。このRhoneパンツは、脚の間に「モビリティガセット」(基本的にはペダリングを快適にする伸縮性のあるパネル)があり、膝の動きやすさも高めています。ポリエステル素材ですが、思ったよりも柔らかく、シワになりにくいです。スタイリングも仕事着にぴったりです。自転車でオフィスまで行き、そのまま会議に参加できます。とても薄手で風通しが良いので、暑い日でもジーンズよりもずっと涼しく過ごせます。メンズサイズのみです。

ミッションワークショップ
ミッションワークショップ
トーレ ウィンド プロ パーカー
この防風フリースは、四季を通して欠かせないアイテムです。特に、気温が上がる前の早朝にライドする方には最適です。ナイロン、ポリエステル、スパンデックスを混紡した素材は伸縮性に優れ、メンブレンではなく耐久性のある撥水コーティングが施されているため、通気性も抜群です。背面には鍵や携帯電話を収納できるジッパー付きポケットがあり、袖口のサムホールに親指を通せば腕全体をカバーできます。レディースサイズのみ。

マフィアバッグ
マフィアバッグ
デイランナー
私はずっとマフィアのバッグに憧れていました。リサイクル素材、主にボートの帆やカイトサーフィンの帆などから作られた様々な帆布から作られているからです。そのため、バッグはとても軽く、雨風にも強いのです。この肩掛けバッグはスタンフォード大学デザイン研究所と共同で開発されたもので、メッセンジャーバッグとしてもトートバッグとしても使える、いわば二重機能バッグです。メッセンジャーバッグとして持つと、ハンドルが横に倒れるようになり、安定ストラップが付いているので、背中で滑るのを防ぎます。自転車から降りるとトートバッグになります。バッグのデザインはどれも同じですが、配色は帆の種類によって決まるため、どれも完全にユニークなバッグです。マフィアのウェブサイトで、お気に入りのバッグを見つけることができます。

ルモス
ルモス
自転車ヘルメット
ヘルメットをかぶるかどうかは個人の自由ですが、せっかくかぶるなら、安全対策以上の機能を備えたヘルメットを試してみてはいかがでしょうか? Lumosは、LEDで囲まれた光るヘルメットを製造しています。背面に赤色、前面に白色のライト、そして両サイドのライトが方向指示器として機能します。方向指示器を作動させるには、ハンドルバーに取り付ける小さなリモコンを使用するか、Apple Watchを使用します。Apple Watch用のLumosアプリはジェスチャー認識機能を備えているため、手信号で曲がるときに、対応する方向指示器が点滅します。このアプリは古いLumosヘルメットでも動作しますが、ファームウェアをアップデートする必要があります。ヘルメットについて奇妙なことを言うかもしれませんが、これが現実です。

オンガード
オンガード
ブルドッグ ミニU字ロック
もし誰かが本当にあなたの自転車を盗もうとしているなら、それを阻止できるほど強力なロックは地球上に存在しません。しかし、明らかに侵入が困難なもので自転車に鍵をかければ、それは強力な「近寄るな」というシグナルを送ることになります。私はもう何十年もBulldog Miniで自転車に鍵をかけています。OnGuardの開発陣はデザインを改良し続けているので、私は何度も購入し、お勧めしています。重くもかさばらないシンプルなロックが必要なら、このロックが最適です。

写真:チャールズ・ハリス/Xpand
エクスパンド
靴ひも
私はスリッポンシューズでサイクリングするのが好きです。そうすれば、靴紐がチェーンに引っかかる心配がありません。何年もVansのスリッポンを何足も買い替えてきたのですが、この商品を見つけて靴選びの習慣が永遠に変わりました。伸縮性のある靴紐で、結ぶタイプの靴紐を引っ張って外し、代わりにこの靴紐を取り付けるだけです。これがあれば、普通の靴がほとんどスリッポンに早変わり。簡単に外れないよう締め具合を調整するのに5分ほどかかり、少し試行錯誤する必要がありますが、もう靴紐が噛み切れることも、また靴紐を結ばなくてもよくなります。特に、コンバース、Vans、Kedsなどの安いキャンバスシューズと相性抜群です。おまけに、この靴紐の反射コーティングは、将来の恋愛対象者にあなたがサイクリスト、それも賢いサイクリストであることをさりげなくアピールする役割を果たします。

光と動き
光と動き
アーバン1000
明るい光は、前方の路面を照らすだけでなく、周囲の人にもあなたの存在を知らせます。1,000ルーメンの明るさを誇るこの自転車用ライトは、その両方の条件を満たしています。ビームは4段階に調整でき、最大設定で控えめに使用すれば、週に一度USBポートに差し込んで充電するだけで十分です。さらに、黄色に光るサイドライトも搭載。車の横に並んだ時、ドライバーがスマートフォンから視線を上げて確認できるので、特に役立ちます。

タンヌス
タンヌス
エアレスタイヤ
エアレスタイヤの経験は限られているため、良い印象はあまりありません。通常、かなり重く、転がり抵抗が大きいため、通常よりも強くペダルをこぐ必要があります。そのため、Tannusの新しいソリッドタイヤを試すことには懐疑的でした。しかし、通勤用自転車の1つに取り付けてみて、本当に驚きました。Tannus社は、チューブ入りのタイヤに比べて転がり抵抗が5~8%増加すると謳っており、その程度の大きさだと感じました。そのため、少し強くペダルをこぐ必要がありますが、このタイヤを履いていればパンクすることはありません。Tannusは、レーシングタイヤ、シティスリックタイヤ、オフロードタイヤ、折りたたみ自転車など、ほぼあらゆる用途に合うように十分なサイズを製造しています。購入する前に、取り付けビデオを見て、どのように機能するかを理解してください。

有色人種
有色人種
腹側回転
週末にレースに出るタイプの人は、普段の通勤にも使えるレース仕様のヘルメットを手に入れましょう。POCの最新モデルには、ヘルメットの周囲ではなく内部に空気を送り込む巨大な水門が搭載されており、空気力学的に優れています。安全機能も優れています。衝突時に内部の保護パッドが移動することで、頭部損傷を悪化させる可能性のある脳への衝撃を軽減します。私は自転車レースには参加していませんが、通気性が良いのでこのヘルメットを愛用しています。しかも、重さはわずか0.5ポンド(約145g)です。

クロームインダストリーズ
クロム
MXD ペース トートバッグ
Chromeは機能的で素敵なサイクリングバッグを作っていますが、この新しいトートバッグは汎用性が高くて気に入っています。ノートパソコン、iPad、充電器、サングラスなど、普段持ち歩くものをすべて収納できる内ポケットが付いています。でも、なんと!なんとトートバッグからバックパックに早変わりするんです。背面パネルのジッパーを開けて、中に収納されているショルダーストラップを引き出し、バッグ底の隠しフックに取り付けるだけ。最高です!このバッグのシンプルな見た目も気に入っています。

写真: Amazon
キングリー
スカーフ
Amazonでこれを検索するときは、「シームレス ヘッドバンド」か「スポーツ マフラー」と入力してください。でも、届いたら「ネッキー」って呼んだ方がいいですよ。その方が楽しいですからね。冷たい霧の中や夜間のドライブに最適です。首に巻いて温かくし、顎まで引き上げてさらにカバーできます。髪が長い方は、ヘッドバンドのようにしてもいいですよ。愛犬にも似合います。なぜ説得しようとしているのか分かりませんが、Amazonで14ドルで9個も買えるんです。本当にお買い得です。

ノースとマーク
ノース&マーク
ユニオンストレッチブレザー
オフィスに更衣室があって、着替えのバックパックを背負っているとしても、仕事着のままサイクリングに出かける方が楽です。仕事柄、きちんとした服装が求められるなら、North & Markのこのブレザーがおすすめです。伸縮性があるので、ハンドル操作をしても快適です。表地はボンディング加工が施されているので、街中を走っている時の冷風を遮断し、裏地は柔らかなジャージ素材です。さらに撥水性もあるので、コーヒーをこぼしたり、自転車レーンで避けられない「謎の液体」をこぼしても、すぐに落ちてくれます。

写真: パークツール
パークツール
IB-2
毎日乗っていると、自転車のアライメントが多少狂ってしまいます。そんな細かい調整には、高性能なマルチツールが欠かせません。Park Toolのこのアルミ製ツールセットには、六角レンチ、トルクスビット、そしてドライバーがセットになっています。ドライバーはマイナスドライバーですが、自転車のプラスネジも回せることが分かりました。
アルティメットイヤーズ
アルティメットイヤーズ
ロール2
街中では、自転車にBluetoothスピーカーを取り付ける人が増えています。少し音楽が流れていても気になりませんし、NPRのモーニング・エディションやインタビューのポッドキャストをストリーミングしている人とすれ違うと、つい笑ってしまいます。毎週のスーパーへの買い物でエレクトロ・カンビアを聴きたい時は、このスピーカーを自転車に取り付けます。背面に伸縮性のあるループが付いているので、ハンドルバー、前かご、買い物バッグのストラップなどに簡単に固定できます。自転車に乗るのは楽しいから、ということを忘れないでください。

マイケル・カロレは、WIREDのコンシューマーテクノロジーとインターネットカルチャーに関する記事を統括し、WIREDの週刊ポッドキャスト「Uncanny Valley」のホストの一人です。ライターとして、音楽、映画、アート、ソフトウェア、ソーシャルメディア、アンダーグラウンドカルチャーなど、幅広いトピックを取り上げています。…続きを読む