「Cats Rule the Earth」は猫好きには必須のタロットカード

「Cats Rule the Earth」は猫好きには必須のタロットカード

WIREDに掲載されているすべての製品は、編集者が独自に選定したものです。ただし、小売店やリンクを経由した製品購入から報酬を受け取る場合があります。詳細はこちらをご覧ください。

私は自称「猫好き」です。ポップカルチャーに登場する魔女たちにも、ほぼずっと夢中になって取り組んできました。 「プラクティカル・マジック」「ザ・クラフト」は、我が家でずっと繰り返し再生されていました。猫と暮らしたことがある人なら、少しだけ共通点があることに気付くでしょう。猫は、小さなふわふわの体を持つ魔法の生き物のようです。奇妙で面白く、優しく、守ってくれる存在です。 

だから、この「Cats Rule the Earth」タロットカードとガイドブックに偶然出会った時の驚きを想像してみてください。タロットカードには、実に様々なテーマのものがあります。映画をテーマにしたもの、現代アートをテーマにしたもの、さらにはビクトリア朝時代の動植物をテーマにしたものまであります。私は伝統的なライダー=ウェイト版のタロットカードを持っていますが、バービー人形のタロットカードも大切に持っています。当然のことながら、猫は私のコレクションの次のステップであり、これほど心を奪われたものは他にありません。 

タロットの伝統では、タロットカードをうまく活用するには、じっくり時間をかけてじっくりと取り組むべきだと言われています。ですから、自分の好みに合ったカードに投資するのは理にかなっているのではないでしょうか?タロット初心者の方でも、新しいカードを探している方でも、猫好きの方ならぜひ手に入れたいカードです。 

記事内のリンクから商品やサービスを購入された場合、手数料が発生する場合があります。これは私たちのジャーナリズムを支えるものです。詳細はこちらをご覧ください。

カードを選ぶ

猫が地球を支配するタロットカード

エイブラムス・イメージ提供

猫が地球を支配するタロットカード

エイブラムス・イメージ提供

猫が地球を支配するタロットカード

エイブラムス・イメージ提供

タロットは未来を予言するものではありません。もし未来を予言する人がいたら、その人はただ騙されているだけです。タロットは楽しいですが、カードの内容を文字通りに受け取るべきではありません。例えば、死神のカードは肉体的な死を意味することは稀ですが、仕事や人間関係など、何かの終わりを意味すると解釈することは可能です。タロットは、人生における特定の状況を少し違った視点で捉えるのに役立つかもしれません。瞑想とそれほど変わりません。 

タロットについて全く知らなくても、このデッキの美しい猫のイラストはきっと気に入るはずです。すべてティアゴ・コレアによるものです。伝統的な描写が巧みに現代風にアレンジされています。死は猫の頭蓋骨で、戦車は車椅子に乗った猫で、悪魔は鎖の首輪をつけたスフィンクス猫で表現されています。片目の猫、タトゥーを入れたスフィンクス猫、そしてもちろん魔女帽子をかぶった猫もいます。 

猫が地球を支配するタロットカード

写真: Amazon

猫が地球を支配するタロット:78枚のカードデッキとガイドブック

タロットカードの現代的な解釈は、原典からかけ離れすぎていると感じることが時々あります。カードの意味をまだ学ぼうとしている身としては、混乱してしまうことがあります。しかし、このカードは違います。絵がとても素晴らしいので、もう1デッキ買って、猫のコーナーに額装しようかと考えています。リビングルームのトイレが置いてある場所には、猫関連のアートが飾られているんです。

マジックフライト

このカードの魅力はカードそのものですが、キャサリン・デイビッドソン著の付属ガイドブックには嬉しい驚きを感じました。これは私が読んだデッキに付属する本の中で最高の一冊です。付属ガイドブックを読むと、カードの読み方が分からず、始めた頃よりも混乱してしまうことがよくあります。この本は、小さなヒントに情報がぎっしり詰まっていて、理解しやすいです。 

経験豊富なタロット占い師なら、本書で紹介されているよりも深い理解をお持ちでしょう。しかし、少しだけヒントが必要な人にとっては、本書はまさにうってつけです。78枚のカードすべてに簡潔な解説が付いており、すぐに理解できるだけでなく、自分なりの解釈を加える余地も十分にあります。スプレッドを読みながら、この本を参考にしても、集中力を失うことなく占うことができます。 

このガイドブックには、タロット入門に役立つページも掲載されており、デイビッドソンはタロットカードを構成する大アルカナと小アルカナ、そして数字とコートカードが意味するものを解説しています。例えば、「ペイジズ」のコートカードは、好奇心や喜びといった子供らしい性質を持つ若者を表しています。

このガイドブックには、タロット占いの準備とリーディングのベストプラクティスが紹介されている点が気に入っています。また、「キャッツ・ポー」の5枚スプレッドなど、試してみる価値のあるスプレッドの例が4つ掲載されています。スプレッドの解釈方法についてもアドバイスが書かれており、個々のカードだけでなく、カード全体、共通する性質、そして違いについても解説されています。

いつかタロットの達人になれるかどうかは分かりませんが、このセットのおかげで、すでに準備万端になった気がします。タロットを初めて読む方でも、魔女っぽいものが好きな友達へのプレゼントをお探しの方でも、このデッキはいかがでしょうか。全て素敵な記念品ボックスに入っています。飼い猫が私よりもはるかに優れた存在であることは以前から知っていましたが、このデッキで確信しました。


Gear読者の皆様への特別オファー: WIREDの1年間購読を5ドル(25ドル割引)で。WIRED.comと印刷版雑誌(ご希望の場合)への無制限アクセスが含まれます。購読料は、私たちの日々の活動を支える資金となります。