完璧な色の組み合わせの非常に数学的な歴史

完璧な色の組み合わせの非常に数学的な歴史

年前、私はある配色に一目惚れしました。オフホワイトの文字に、バターのような黄みがかったオレンジとニュートラルブルーのアクセントが効いていて、その背景には深いグレーが使われていました。 『ニューロマンサー』の著者ウィリアム・ギブソンの言葉を借りれば、「テレビのチャンネルが切れているような色」です。この配色は、人気のmacOS用コードエディタTextMateの「Solarized Dark」というテーマの一部でした。正直なところ、最初はSolarizedにあまり魅力を感じませんでした。しかし、すぐに他の配色は使えないことに気づきました。一日中画面を見つめていると、フォントや色にこだわりが出てくるものです。

どうやら私だけではないようです。私は職業的にコーディングをする人間ではありませんが、コードエディタを使って文章を書いたりメモを整理したりするのが好きです。MacからWindowsに乗り換えてツールを探しているうちに、Solarized Darkとその姉妹版であるSolarized Light(どちらも同じ16色パレットを使用)を、ほぼどこでも見かけるようになりました。どれくらいのプログラマーが使っているのかは分かりませんが、デザインは無料でオープンソースなので、購入数の記録はありません。主要なコードエディタやその他多くのプログラミングツールで利用可能です。Microsoftは、人気のコードエディタVS Codeにバンドル版も提供しています。Solarizedには熱心なファンがいます。

「Solarizedが起動していないターミナルウィンドウを開くと、場違いな感じがして、落ち着かないんです」と、バージニア州リッチモンド在住のプログラマー兼アーティスト、ザカリー・バー氏は語る。彼は2011年のリリース直後からSolarizedを使い続けている。バー氏はSolarizedを大変気に入っており、コンピューターで生成するアート作品の配色に使っている。「暗い色と明るい色の両方でバランスよく映えるパレットを自分で作れる自信がなかったんです」と彼は言う。

Solarizedの配色は偶然ではありません。制作者イーサン・スクーノーバー氏の細部への徹底的なこだわりが反映されています。「すべての色が1000%気に入って、数学的に完璧に調整されたと確信できるまで、リリースしませんでした」とスクーノーバー氏は言います。「モニターは複数台持っていて、中には色調整済みのものもあれば、わざとめちゃくちゃにしたものもありました。妻に見せることもありましたが、彼女は私が少し頭がおかしいと思ったようです。」

コントラストが強すぎる

2010年にSolarizedの開発を始めたスクーノーバー氏は、シアトルでデザイナー兼プログラマーとして働いていました。彼は最近OSを切り替えたばかりで、自分が使っているツールのカラースキームに不満を抱いていました。多くのアプリケーションは、昔ながらのテキストベースのコンピュータ端末を彷彿とさせる、シンプルな黒地に白の配色しか提供していませんでした。しかしスクーノーバー氏は、こうした懐古主義的な配色は、模倣しようとしたレトロなディスプレイよりもはるかに厳しいと感じました。スクーノーバー氏によると、1980年代の古いモニターに表示される背景は、真の黒ではなかったからです。「コントラストが低かったのです」。一方、今日の液晶ディスプレイは、はるかに暗い色やはるかに明るい色を表示できます。

画面上のテキストの最適なコントラストについては議論の余地があり、多くの人が高コントラストのテーマを好みます。しかし、スクーノーバー氏の懸念はコントラストだけではありませんでした。彼は、低コントラストの配色の多くにも欠点があることに気付きました。最も優れたデザインのテーマでさえ、他の色よりも明るく見える色が少なくとも1色は使われている傾向がありました。これは、色の見かけの明るさが背景によって変化するためです。つまり、特定の青の色合いは、周囲の色によって明るさが増したり減ったりするのです。

ヘルムホルツ・コールラウシュ効果として知られるこの現象は、コーディングツールがコードの様々な部分を色で区別するため、特にプログラマーにとって厄介な問題となります。例えば、Solarized Darkテーマを使用した一般的なテキストエディタでウェブページのコードを表示すると、ウェブリンクは緑色、斜体などの書式設定の構文は青色、開発者が自分で記述するコメントは灰色で表示されます。理想的には、色はこれらの要素を区別するのに役立ちますが、特定の要素が他の要素よりも目立つようにすべきではありません。

スクーノーバーは、見た目が美しく、かつ見た目の明るさも均一な色の組み合わせを見つけようと試みました。しかし、明るいテーマと暗いテーマの両方で同じパレットを使用する必要があったため、この作業はさらに困難になりました。そのため、すべてのモニターとテストが必要になったのです。

暗いHTML画面

コード エディター Vim で HTML コードを表示する Solarized Dark (左) テーマと Solarized Light (右) テーマの例。

イーサン・スクーノーバー

軽量HTML画面

イーサン・スクーノーバー

スクーノーバーは色選びの数学的な性質についてよく語るが、最初の色である青と黄色を選んだのは、非常に個人的な理由からだ。青は、長年のタラソフォビア(深海恐怖症)を思い出させる。色を聴いたり、言葉を味わったりといった共感覚はないと語るが、黄色は幼少期に感じた味覚や匂いを想起させる。「両親が芸術家なので、漠然とした理由で色を選ぶのは抵抗がないんです」と彼は言う。

これらの点を出発点として、スクーノーバーは要素間のコントラストが程よく、それでいて強すぎず、明るいバージョンと暗いバージョンで同じレベルのコントラストを維持できる色を探し求めました。その結果、反転しても同じ関係性を維持する、わずか16色のパレットが誕生しました。「限られた数の音符で音楽を作曲するのに少し似ていると思います」とスクーノーバーは言います。「そこにこそ、まばらでありながら美しい何かがあるのです。」

オープンソースプログラムの始動

シューノーバー氏は2011年4月、コードホスティングプラットフォーム兼コラボレーションサービスであるGitHub上でSolarizedを無料で公開した。彼はSolarizedを商用化するつもりはなかったと語る。「商用化すれば、Solarizedの特別な部分が損なわれ、汚されてしまうでしょう」と彼は言う。「私はオープンソースソフトウェアを信じています。誰もが使える特別なものを世界に提供できると信じているのです。」

スクーノーバーは様々なアプリケーションでカラースキームをテストしていたものの、当初は自身の仕事で使用しているコードエディタVimやテキストベースのメールクライアントMuttといった少数のツール向けのテーマのみをリリースしていた。SolarizedのリリースはVimのメーリングリストで発表され、その後まもなく、このプロジェクトはオンラインコミュニティHacker Newsのトップページに掲載された。Solarizedはプログラマーの間で瞬く間に人気となり、彼らはすぐにスクーノーバーが当初サポートしていたプログラミングツール以外にも、他のプログラミングツールへの対応を進めていった。2013年には、FacebookのCMで開発者のモニターにSolarized Darkが登場した。画面上の暗い長方形と、それらを横切るかすかな色の線に注目してほしい。

Solarizedは、徐々に非ギーク向けのアプリケーションにも浸透し始めています。macOS用のライティングアプリケーション「Ulysses」には、Solarizedテーマがオプションとして含まれています。この配色は、2014年のビデオゲーム「N++」のグラフィックの多くに使用されました。メモアプリ「MicroPad」は、ウェブサイトでSolarizedを機能として宣伝しています。「MicroPadのSolarized Darkは、私が認めたくもないほど頻繁に夜遅くまで勉強するのに特に便利です」と、ニュージーランド、ウェリントンのビクトリア大学でコンピュータサイエンスを学ぶ学生、MicroPadの開発者ニック・ウェブスターは言います。

しかし、例えば主要なウェブアプリケーションやソフトウェアスイートの配色として、ダークモードが主流に浸透するまでには至っていません。「AppleがmacOSにダークモードを導入した時は、クールだと思いました」と、バージニア州在住のプログラマー兼アーティスト、ビル氏は言います。「でも、ソーラー化されてたらよかったのに」

しかし、Google Chrome、Facebook Messenger、Slack など、ダーク モード テーマをリリースするアプリケーションが増えているため、Solarized が脚光を浴びる日が来るかもしれません。


WIREDのその他の素晴らしい記事

  • 面取りガラスの塊で作られたサイケデリックな肖像画
  • ケンブリッジ・アナリティカとプライバシーの大覚醒
  • 「私たちは人々の生活をプログラミングする仕事をしています」
  • DNA犯罪捜査はまだ新しいが、行き過ぎているかもしれない
  • 所有権の終焉を受け入れよう:服はレンタルするだけ
  • 👀 最新のガジェットをお探しですか?最新の購入ガイドと年間を通してのお買い得情報をチェックしましょう
  • 📩 もっと知りたいですか?毎日のニュースレターに登録して、最新の素晴らしいストーリーを見逃さないでください