ヘッドフォン、ゲーミングギア、ホームオフィスのアップグレードに関する13のお買い得品

ヘッドフォン、ゲーミングギア、ホームオフィスのアップグレードに関する13のお買い得品

WIREDに掲載されているすべての製品は、編集者が独自に選定したものです。ただし、小売店やリンクを経由した製品購入から報酬を受け取る場合があります。詳細はこちらをご覧ください。

ホリデーシーズンから少し時間が経ち、セールが再開し始めました。特に、新しいゲーム機やパソコンと一緒に買うつもりだったのに忘れてしまったアイテムがお得です。幸いなことに、今ならヘッドフォン、スピーカー、iPhoneケース、さらには掃除機まで、お得なセールが開催されています。だって、正直に言って、あなたのホームオフィスはきっと整理整頓が必要なはずですから。

Gear読者の皆様への特別オファー: WIREDの1年間購読を5ドル(25ドル割引)で。WIRED.comと印刷版雑誌(ご希望の場合)への無制限アクセスが含まれます。購読料は、私たちの日々の活動を支える資金となります。

記事内のリンクから商品やサービスを購入された場合、手数料が発生する場合があります。これは私たちのジャーナリズムを支えるものです。詳細はこちらをご覧ください。

ヘッドフォンのお買い得情報

ロジクール G Pro X ゲーミングヘッドセット

ロジクール G Pro X

写真: ロジテック

Logitech G Pro X(8/10、WIRED推奨)は、多くの方にとって最適なワイヤレスヘッドセットです。プレミアムなビルドクオリティと優れた音質のバランスが取れており、価格も高すぎません。ホリデーシーズンにはこの価格より少し安いものもありましたが、それでも通常価格よりはお得です。

SteelSeries Arctis 7+(8/10、WIRED推奨)は、Nintendo Switch用として私たちが選んだ一番のおすすめヘッドセットですが、どのプラットフォームでも優れたヘッドセットです。30時間という驚異的なバッテリー駆動時間、薄型のUSB-Cアダプター、そしてPCでプレイする場合は、SteelSeriesの高度にカスタマイズ可能なSonarソフトウェアを備えています。

Ankerは、私たちがテストしたアクセサリーブランドの中でも最も信頼性が高く、お手頃価格のブランドの一つです。同社のSoundcoreノイズキャンセリングヘッドホンは、その好例です。ハイブリッドアクティブノイズキャンセリングと最大40時間の再生時間により、100ドル以下のノイズキャンセリングヘッドホンの中では、私たちのイチオシです。カートに追加する前に、クーポンボタンをクリックすることを忘れないでください。

SteelSeries Arctis 1 ヘッドフォン(ブラック)

スティールシリーズ アークティス 1

写真:Steelseries 

SteelSeriesのヘッドセットはどれも気に入っていますが、予算を抑えたいなら、Arctis 1は予算が限られたゲーマーにとって一番のおすすめです。主要ゲーム機すべてに対応し、チームチャットに使える取り外し可能なマイクも付いています。

ワイヤレスゲーミングヘッドセットのおすすめとして、Razer Opus(8/10、WIRED推奨)が一時期私たちのトップピックでした。Logitech G Pro Xに抜かれた感はありますが、それでもRazer Opusは素晴らしい製品です。軽量でイヤーカップも快適、豊富なEQ機能を備えたアプリと連携すれば、最高のサウンドが得られます。

SteelSeriesのこの有線ヘッドセットは、有線専用のヘッドセットをお探しのゲーマーにおすすめの一品です。Arctic ProにはDACが搭載されており、ゲーム、ボイスチャット、サイドトーンの音量を個別に調整でき、長時間装着しても非常に快適です。

ホームオフィスのお得な情報

SteelSeries 7 Arenaスピーカーをコンピューターのキーボードとマウスの横の机の上に置く

スティールシリーズ アリーナ 7

写真: SteelSeries

20年近く同じLogitechのデスクトップスピーカーを使っていましたが、SteelSeries Arena 7スピーカー(8/10、WIRED推奨)に出会ったことが、初めてアップグレードを決意するきっかけとなりました。このスピーカーには、豊かな音質、重低音のサブウーファー、そしてハードコアゲーマーにとって重要なRGB LEDが内蔵されています。これは絶対に必要です。

Dellのこの曲面ゲーミングモニターは、1440pのLCD TFTディスプレイと広々とした27インチの曲面スクリーンが魅力です。165HzのリフレッシュレートとAMD FreeSyncに対応しています。HDRなどの追加機能は備えていませんが、通常価格(セール価格ならさらにお得)で、予算重視の方にも最適なモニターです。

Surface Pro 7 2-in-1は、Microsoftタブレットの中でも特にお気に入りの旧モデルの一つです。少し時代遅れに感じるかもしれませんが、Intel Core i5プロセッサ、8GBのRAM、そして256GBのSSDを搭載しており、総合的に見てかなり強力です。

デスクでランプを使ったことがないなら、レビューエディターのJulian Chokkattuのように、BenQのScreenBarを使い始めて人生が一変するかもしれません。モニターの上に置いて、自動で明るさを調整できます。さらに、上部のタッチセンサーボタンで色温度を調整することも可能です。

Nimble Champ ポータブル充電器

敏捷なチャンピオン

写真: ニンブル

Nimbleのこのポータブル充電器は、私たちのお気に入りのパワーバンクです。重さはわずか6.4オンスと軽量ですが、10,000mAhという大容量を誇ります。これは、もっと大きく重いバッテリーに期待される容量です。2台のデバイスを同時に充電でき、Nimbleはバイオプラスチックとミニマルなパッケージを採用することで、バッテリーの環境負荷を軽減しています。

Dyson V11(8/10、WIRED推奨)は、私たちが選んだダイソンの旧モデルの一つです。通常価格ではおすすめできませんが、同じ価格では新型のV15が買えるほどの値段なので、今回のセールではかなり値下げされているので、検討してみる価値は十分にあります。

Mujjoは私たちのお気に入りのiPhoneケースをいくつか作っており、特にレザー製のMagSafeケースが気に入っています。現在、ストア全体で同社のケース全品が25%オフ、さらにタッチスクリーン対応の手袋も一部販売されています。こちらも私たちのお気に入りです。