WIREDに掲載されているすべての製品は、編集者が独自に選定したものです。ただし、小売店やリンクを経由した製品購入から報酬を受け取る場合があります。詳細はこちらをご覧ください。
JätteboセクショナルソファとDyvlinge回転チェアの間に置ける、お手頃価格のWi-Fiスピーカーを探している人にとって、SonosとIKEAが袂を分かち合うというニュースは衝撃的でしょう。奇妙な壁掛けスピーカー(フレーム付き)から、驚くほどまともなブックシェルフ型スピーカーまで、8年間にわたり様々な製品で提携してきたIKEAモデルが、ついに生産終了となります。
もちろん、Era 100(9/10、WIRED推奨)やRoam(9/10、WIRED推奨)といったSonos製スピーカーを購入すれば、IKEAとSonosのコラボで提供されたほぼすべての機能(音質面ではそれ以上)を手に入れることができます。Sonosは、それなりに優れたヘッドフォンも製造しています(8/10、WIRED推奨)。しかし、このパートナーシップが終了したら、WIREDにとって本当に惜しまれるものが一つあります。Symfonisk Sound Remote(19ドル)です。

Ikea の Symfonisk Sound Remote は非常に安価で、同ブランドで購入できる最高の Sonos 対応製品ですが、購入できるうちに購入しておきましょう。
イケア提供この控えめな長方形のパックは、音楽用のサーモスタットコントローラーのように機能し、再生/一時停止、スキップ、音量調節が可能で、Sonosアプリとシームレスに連携します(アプリが再び動作するようになりました)。驚くべきことに、Sonosは未だに壁掛け用のスタイリッシュなリモコンを提供していません。そのため、指にゴロゴロとしたサワードウブレッドが乗っている時や、1歳の娘が好きな曲を選ばないとすぐに大騒ぎしそうな時など、スマートフォンやテレビのリモコンに手を伸ばさなければなりません。確かに、Sonosのリモコンは他にもありますが、それらはテレビのスピーカーしか操作できません。
この壁掛けリモコン(壁に取り付ける必要はありません)は、肘で簡単に操作でき、目立たず見た目も良いので、大きな番号の有線電話を持ち歩くお年寄りのような気分にはなりません。そしてもちろん、すべてのSonosスピーカーで使えます。しかも、ハブとリモコンのセット(89ドル)を買った後では、1台あたり19ドルと驚くほど安いです。この不況ではどうでしょう?もし私がSonosユーザーだったら、売り切れる前に家中の部屋に1台ずつ買います。あなたもそうすべきです。

Ikea の Sonos リモコンを使用したい場合は、Dirigera ハブも 1 つ入手する必要があります。
イケア提供Sonosは、昨年の新アプリバージョンのリリースがうまくいかず、多くの長年のユーザーがかつて信頼していたシステムの維持に苦労する事態に陥って以来、苦戦を強いられています。売れ筋商品と売れない商品を綿密に把握している大手小売業者であるIKEAにとって、この提携終了はこうした状況の表れと言えるでしょう。
Sonos側からすれば、これは、同社自身がますます直接的な競合関係にある中堅製品との、やや実りのない提携関係の当然の帰結と言えるかもしれない。Sonosは近年、プレミアムブランドとしての路線を転換し、先月にはエントリーレベルの優れたスピーカーEra 100と、同等に優れたサウンドバーRayの2つの製品を値下げした。
いずれにせよ、パートナーシップが終了してしまうのは残念です。Symfonisk Sound Remote Gen 2がすべてなくなり、サードパーティ製の選択肢がなくなる今、Sonosが同等の性能を持つ新しいコントローラーを開発してくれることを期待しています。よりSonosらしいコントローラーを開発する余地は確かにあるでしょう。IKEA側は、リモコンを含むすべてのSonos対応デバイスは引き続きサポートされると発表しています。トーキングランプがなくなることを寂しく思う人は多くないと思いますが、まだ使えるというのは安心できます。